by ouchijuken | 1月 23, 2023 | プレゼント
おはようございます!!
おうち受験コーチング
認定コーチの寺田あやです☆

本日も、どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
実は年末に
悲しい出来事がありました。
なかなか気持ちの整理がつかず
お伝えできていませんでしたが・・・
今日発表しようと思います。
我が家の家族の一員である
カタツムリが
1匹亡くなってしまいました;;
その子は
一番小さい子で
去年ご近所のお姉さんから
「うちのゴーヤにカタツムリついてたよ!」
と、ゴーヤごといただいた
新入りちゃんでした。
残念でなりませんが、
仕方ありません・・・。
今元気な3匹のカタツムリたちを
引き続き大事に育てたいと
気合を入れなおした私でした。
大丈夫です!!
私は泣いていません!!
残念でしたが、
良いのか悪いのか
ゆっくり落ち込む時間も
ありません^^;
ご心配くださったと思いますが、
私はすでに通常営業です(*^^)v
というわけで
本日は、
お申し込み殺到中の!!
オンライン説明会の内容について
ネタばれにならない程度に
お話ししたいと思います。
私たち『おうち受験コーチング』の
オンライン説明会は、
お子さんの学年別にお申し込みをいただきまして
その学年のお子さんならではの
課題やお悩みについて
お話しするところから始まります^^
皆さんのお悩みを伺うのももちろんですが、
世の中の同じ世代のお子さんは
どんな状況なのか、とか
今の時代にお子さんを取り巻く
教育の環境は
どんな様子なのか、とか
(ここは、学年によって異なります)
親御さんたちが
気になっていると思われる情報も
お伝えしています。
ご参加人数にもよりますが
だいたいここまでで20分くらい^^
そして、
おうち受験コーチングを
受講している方たちが
実際に受けている講座!!
コーチングスキルより「傾聴」を
体験していただくお時間を設けています☆
この体験は、
私個人的には
イチオシです!!
これを知らずにこの先も子育てをしていたら・・・
と考えると、
本当にゾッとします・・・((+_+))
家事をしながら
スマホをチェックしながら
お子さんと会話をされているならば
私と同じように
ゾッとされると思います(*_*;
/
コーチングスキル「傾聴」
要チェックですよーーー!
\
この体験が
おおよそ20分くらいです^^
そして
このオンライン説明会の
最後のまとめと致しまして
15分程度で
『おうち受験コーチング』とは
なんぞや!
ということを
ご説明させていただいております☆
『おうち受験コーチング』の
オンライン説明会は
こんな感じです!!
このオンライン説明会で
おうち受験コーチングが
あなたと
あなたのお子さんの
お役に立つことができそうかどうかを
ご判断ください^^
そして、
お役に立つことができそうでしたら
次に無料体験セッションに
お申込みください♪
無料体験セッションでは
親子それぞれ30分ずつ
『おうち受験コーチング』の
コーチとのセッションの様子を
実際のお悩みを伺いながら
体験していただくことができます(*^^)v
(お子さんが小学3年生以下の方は
親御さんのみ60分で受けていただきます)
しかもしかも!!
今『おうち受験コーチング』の
オンライン説明会に
お申込みをされると・・・
もれなく・・・
『子どもへの イライラがなくなり わが子の成長を発見 できる母になる 性格診断』
という電子冊子をプレゼント☆☆
大満足の26ページ(#^.^#)
オンライン説明会は各回定員制です!
お急ぎくださいよーーー!!
▼学年別 オンライン説明会▼
小1ー3の保護者の方
小学4〜5年生の保護者の方
小学6年生の保護者の方
中学1〜2年生の保護者さん
中学3年生〜高2年生の保護者の方
体験セッションのお申し込みについては
オンライン説明会の中でご案内しております。
オンライン説明会と
体験セッションへのお申し込み
楽しみにお待ちしております(*^^)v
by ouchijuken | 10月 28, 2022 | プレゼント
おはようございます!
おうち受験コーチング
認定コーチの寺田あやです☆

今日もよろしくお願いします♪
おうち受験コーチングが
TVで紹介されたのはご存知ですか!?
TOKYO MX「ええじゃないか」という番組に
うちの代表の鈴木が行ってまいりました☆
こちらが、その録画です
(所要時間は約7分です)
↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=dhok2vMHn_8&t=1s
これ私、何度見ても、
6分くらいのところで笑っちゃいます(笑)
いや~芸人さんのツッコミはキレッキレですね(*^^*)
おうち受験コーチングのなんたるかが、
ギュギュっと分かりやすくまとまっています☆
まだご覧になっていなければ、ぜひ見てくださいね!!
さてさて
あなたは、
一日に何回くらい驚きますか?
私は、大人になってしまったからか、
驚く機会が減ってきたなぁと感じています。
なんで急にそう思ったのかと言いますと、
先日驚くことがあったからなのです!
少々お付き合いくださいね♪
代表の鈴木とは、前職のときからの付き合いですが、
お仕事上だけでなく、
お互いの家を行き来したり、
子どもたちを連れてお出かけしたりと、
仲良くしてもらっているのです^^
会う機会があれば
いろんな会話をするので、
私はもうすっかり、
鈴木のことをよーーーーく知ってる気持ちになっていました。
だって、出会ってもうじき10年ですよ??
10年って、
小学4年生の子の一生分ですよ!?
しかも、仕事でほぼ毎日会っている!
「よーーーーく知ってる」は言い過ぎだとしても、
「よく知ってる」くらいには
言ってもいいと思いませんか?
それなのに…
私は知らなかったんです…
鈴木が…
/
お菓子作りが好きだったなんてーーーー!!
\
もう、本当に驚きました((+_+))
でも、私はめげません!
驚きましたけど、次の瞬間には
「今度何か作ってもらおう♪」と
楽しみにもなりました(#^.^#)
驚いたと言えば、
もう一つあるんですよ!
先日からご案内している
10月限定★無料体験セッション
▼受験生はラストチャンス▼
https://bit.ly/3Cx6nmQ
お気づきですか?
/
先着人数が60名に増えました☆☆☆
\
驚きです!!
でも油断しないでください。
すでにほとんどの枠がご予約で埋まっています><
これも驚きです!!
たくさんの方とご縁が生まれることは
本当にありがたく、幸せなことです。
▼受験生はラストチャンス▼
https://bit.ly/3Cx6nmQ
私たちも!
ここまできたら!!
なるべくたくさんの方とお話したい!!!
との思いで踏ん張りってまいりますが、
今のペースだと
月末を待たずに締め切らせていただく可能性もあります。
その時は、本当にごめんなさい><
今日も最後までお読みくださって、
ありがとうございました^^
▼受験生はラストチャンス▼
https://bit.ly/3Cx6nmQ
by ouchijuken | 10月 10, 2022 | プレゼント
おはようございます!
おうち受験コーチング
認定コーチの寺田あやです。

産休・育休を経て、戻ってまいりました^^
ただいま~~~!
最近メルマガを読み始めてくださった方は、初めましてですね☆
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
さて
風が涼しくなってきました。
景色も秋めいてきましたね。
衣替えを考え始めた人もいらっしゃるのではないでしょうか。
ということは……
そうです。
受験シーズンが近づいてきたということです。
早い人は、そろそろ推薦入試を受けている頃なんですよ。
時間がありません。
早速本題に入ります。
受験勉強は順調ですか?
合格できそうですか?
語りたいことはいろいろあるのですが…
今日は一番大切なことをひとつだけ。
少しでも受験に不安があるならば
そのお話をお聞かせください。
特に
塾に通っているのに成績が伸びない
とか
受験勉強の話になると
家庭内の雰囲気が悪くなる
とか
お子さんに対して
”親として”できることが何かわからない
とか
そういったお悩みに寄り添うことが
私たちおうち受験コーチングの
得意分野です。
中学受験も、高校受験も、
皆さん合格するために
塾に行ったり
勉強時間を増やしたり
問題集を買ったり
とっても努力されていると思います。
そして
受験するご本人だけでなく
ご家族の皆さんも
気を使ったり
励ましたり
応援したり
とってもとっても努力されていると思います。
でも…
ほとんどの受験生の皆さんが
そして、そのご家族の皆さんが
同じように努力しているんです。
同じことをしていても
集団から抜きん出ることはできません。
まだギリギリ間に合う
この10月だからこそ
あなたにピッタリの対策を
見つけるお手伝いをさせていただきたいのです!!
https://ouchijuken.com/10msession
この10月。
おうち受験コーチングは
お子さんの
合格を掴み取るお手伝いを
させていただきたく
体験セッションを
/
無料にしてしまいました~~~!!
\

▼受験生はラストチャンス▼
https://ouchijuken.com/10msession
ただし、
この無料の体験セッションは
代表の鈴木と、私寺田の2人で
担当をさせていただきます。
※担当者はご指定いただけません。
私たち自身も、
受験生のお子さんを担当しておりますので、
時間に限りがございます…
よって、毎週限定10名まで
とさせていただきます。

▼受験生はラストチャンス▼
https://ouchijuken.com/10msession
お待ちしております(*^^*)
by ouchijuken | 5月 2, 2021 | プレゼント, 才能を引き出すコーチング
今日は、春休みに実施し
新聞にも取り上げられた、

手作り問題(逆問)コンテストの
結果発表をします!!
今回、たくさんの方にご応募いただきまして、
最優秀賞(図書券2,000円)に4名、
優秀賞(図書券1,000円)に3名、
努力賞(500円サービス券)に7名が
輝きました☆
最優秀賞の3名の作品をご紹介しますね!!

ケアレスミスを誘うひねった問題に、
「1年生なのにすごい!!」と審査員の先生たちから大絶賛!
文字を頭の中でイメージできるかどうかという、
これからの学習・受験でより重視される力を問える
良問でした。
続いては、2年生の最優秀賞!!

いくら使いましたか?と聞くのではなく、
さいふがからっぽになりましたで
考えさせるところが素晴らしい!!
と審査員の先生たちも大絶賛!!!
こちらも、今の学習指導要領が目指している
「日常生活で生かせる学習」というところに
ピッタリ結びついている良問です!
低学年組は皆さん考え抜かれた良問が多く、
見ていてどれもとても楽しかったです!
それぞれのお子さんの、
これからの伸びも楽しみです^^
そして最後に、
最高得点を取って
最優秀賞に輝いたのは、
小学5年生のこの作品です!!

何個かの処理をしないと解けない問題で素晴らしいです。
現実味のある数字でとてもセンスがいいですね!
など、こちらも大絶賛でした!!
中学受験で出てきそうな問題・・・
なのですが、
こちらのお子さん、
(私が知る限り)受験塾には通われてません^^
ただ、「勉強のやり方」を知ることで
毎日自分から机に向かうようになったり、
点数が上がって授業が楽しくなった!という
経験をすでにされているお子さんです^^
「勉強って楽しい!」
「やったらできる!」
そんな経験が、
子どもたちには必要です。
そして、その経験ができるように
お膳立てするのが、
私たち大人の役割だと思ってます!!
今回、そのような企画に賛同いただき
審査員を務めてくださった4人の方々、
本当にありがとうございました!!!
ママの自立を応援!
かめっこ塾・ぴよっこ塾主宰
いつもポジティブ☆
一緒にいるだけで元気をもらえる!!
なごみゆかり先生

元小学校教師がお届け!
お母さんの心をほっとさせる子育てメルマガ
を配信されています!
▼ブログはこちらから
https://ameblo.jp/nagomi-yukari/
AO・推薦入試の相談はこの方へ!
愛知県犬山市に自習室も作っちゃいました!!
中・高生向け
探究型学習専門
セカンドスクール
ハイスクールラボラトリー主宰
村瀬匠先生

▼HPはこちらから
https://hs-laboratory.com/
そして、受験コーチング協会認定講師の
野球はプロ並み!
スポーツと勉強の両立なら任せて欲しい!
山本陽平先生

塾運営、家庭教師、2児のママ。
実績豊富なプロママ家庭教師!
榊間香織先生

他にも、ここにはお名前を出せない方々のご協力もあり、
今回の企画は実現しております!!
参加してくださった皆様、
やってみたんだけど出せなかった皆様も、
ほんとーにありがとうございました!!
そして、
次回のコンテストは夏休みの予定です。
ぜひ次回も楽しみにお待ちくださいね^^
by ouchijuken | 3月 26, 2021 | プレゼント
学びたい気持ちがグングン引き出される、
そんなきっかけを、わが子に与えてあげたい!!
.
そんな小中学生の保護者のお声にお応えして、
皆さんに、特別な企画をお届けします!
.
お届けするのは、
「トップ校合格レベルの思考パターンが身につく
手作り問題コンテスト」です。

https://peraichi.com/landing_pages/view/wnt89
冬休みに実施し、話題沸騰だったイベントが帰ってきました!
.
算数・数学の復習は、このイベントで完了!
しかも、 素晴らしい問題を作った方は、図書券がもらえちゃいます。
.
前回の受賞者Sちゃんは、
このイベントを通して
難しい問題にも諦めずに取り組む事が出来るようになったそうです。
.
たった1つの問題なのに、子どもたちの学びが
受け身から主体的に変わってしまう、
そんな魔法のプリントを、
特別配布します!!
.
どんな内容かは、見てのお楽しみ♪

こちらから入手できますよ!
https://peraichi.com/landing_pages/view/wnt89
(課題提出は4月7日まで、公式LINEよりご応募ください)
※小・中学生が応募可能です
このたびは、スペシャル審査員!
ママの自立を応援!
かめっこ塾・ぴよっこ塾主宰
なごみゆかり先生にも加わっていただき、
豪勢なイベントとなっております。

皆さんぜひご応募くださいね♪
by ouchijuken | 3月 19, 2021 | プレゼント
突然ですが、
お子さんは
主体的な学習ができていると思いますか?
主体的な学習とは、例えば・・・
●「今日はこれを学ぶ」と考えながら授業を受ける
●学んだことを、今まで学んだことと関連づけて頭に入れる
●なぜそうなるのか、疑問に思ったら調べる
●〇〇中学・高校に受かるために必要な学習を組み立てる
●自分の苦手単元を理解し、克服するために学習する
・・・などのような学習のことです。
この、「主体的に学べるか」どうかというのは
「効率の良い学習方法」の大前提になるところで、
非常に大切です。
例えば、毎日2時間勉強をしていても、
「主体的に」学べているか、
「受け身で」学んでいるかで、
成果は全く異なってきます。
そしてもう一つ。
【復習】って、
皆さんも同じ意見だと思いますが
とっても大事なんです。
その【復習】ですが、
復習が上手に出来る子は、
成績も良い子です。
違う言い方をすると、
【インプット】したことを
【アウトプット】する習慣がある子は、
どんどん学力が伸びます。
ですから、
【アウトプット】を
【楽しみながらできる仕掛け】を作ってあげると、
子どもって勉強が得意になっていくんです。
あるお母さんは、
塾で習ってきたことを、
必ずその日か次の日には、
説明してもらうようにしています。
とおっしゃっていました。
こういうのが、すごく良いです。
でもね、忙しいお母さんはそこまで付き合ってあげられないかもしれない。
お母さんが「説明して」って声をかけても、
「イヤだ」と言われてしまうかもしれない。
だから今回、
お母さんがつきっきりでなくても、
アウトプットが楽しくなっちゃう
復習プリントを作りました!!
それは何かというと、
お子さんが「問題作成者」になる、
<<逆問>>プリントです^^

ここから問題をダウンロードしてください
http://bit.ly/3lhykFX
※「逆問」とは、答えが与えられ、そこから「もんだい」を考える問題のことで、
おうち受験コーチング独自の用語です。
数学・物理学で、出力(結果、観測)から入力(原因)を推定したり、入出力の関係性を推定する問題は、逆問題といいます。
このプリントの問題に取り組めば、
今年1年で習った算数・数学のポイント復習ができるのと、
さらに、
受け身の学習が主体的学習に変わり、
トップ校合格レベルの思考パターンを
手に入れることができるのです。
さらにさらに、
問題を作ってコンテストに応募してくださった方の中から優秀な方には、
「図書券」も差し上げちゃいますよ!!
どうでしょう?
やる気になりました?笑
あ。お母さんがなくてね。
小中学生のみなさんに!
やる気になってもらうために、
このコンテストを開催します^^
冬休みにコンテストに応募してくださった方からは、
このような感想をいただきました^^
「いつも問題を解くのは嫌がるのに、
自分から前向きに、
とても真剣に取り組んでいました!」
「問題を作る事はとても大変だったけれど、
出来た時はとてもとても嬉しかったそうです。
貴重な経験をありがとうございました!」
次は、お子さんの番です^^
ぜひ、トップ校合格レベルの思考パターンを
身につけてくださいね!
<コンテストの応募の仕方>
1)ここから問題をダウンロードしてください
http://bit.ly/3lhykFX
2)問題を解いて、鈴木の公式LINEから応募してください
締め切り:4月7日
3)4月30日頃に、結果を発表します^^
たくさんの方のご応募をお待ちしております!