☆無料体験セッションの受け方☆

☆無料体験セッションの受け方☆

おはようございます!!

おうち受験コーチング

認定コーチの寺田あやです☆

本日もどうぞよろしくお願いいたします^^

 

前回のメルマガ配信直後に

新番組「寺田あやのズバリ言うわよ!」が始まったようですが、

どこで録画予約をすればいいですか?

(秒でメール開きました。面白かったですー!!)

というコメントをくださった方がいらっしゃいました♪

Kさんありがとうございます、励みになります(#^^#)

このコメント読んで、笑ってしまいました(笑)

 

 

さて

先月12月に

せっかく片道3時間かけて

マンボウさんに会うために

海遊館に行ったのに

総滞在時間3時間くらいで

帰ってきました!!

と、涙なくしては語れないご報告をしました。

 

あの時、

長女がなぜ

3時間で帰りたいと言ったのか

後日知ることとなりましたので、

いつもメルマガを読んでくださっている

あなたにも

ご報告差し上げたいと思います!!

 

長女から聞いたお話をまとめると、

以下のようになります^^

 

水族館って、

大きい水槽になると、

ダイバーさんがお掃除していたり

お魚にご飯をあげていたりしますよね。

 

その”ダイバーさん”が

怖かったのだそうです。

 

当日海遊館の

ジンベエザメがいる一番大きな水槽には

3人のダイバーさんがいらっしゃいました。

2人はウエットスーツを着てお掃除を

1人はみんなに手を振るサンタさんでした。

(クリスマス前のタイミングでしたので!)

 

長女にとっては

サンタさん=ダイバーさん

ダイバーさん=人間

自分(長女)=人間

自分(長女)=お風呂やプールの中で息できない

ダイバーさん=息できなくて苦しい!?

 

となったそうで・・・^^;

 

ダイバーさんたちが苦しいと思って

見ているのが怖かったと話してくれました。

 

ちなみに、

酸素ボンベのこととか

ボンベとつながる管のこととか

マウスピースのこととか

私なりに苦しくないことを説明しましたが

理解を得ることができませんでした((+_+))

(そりゃそうですよね笑)

 

私はてっきり

疲れてしまったとか

飽きてしまったとか

帰りたい理由は

そんなくらいだと思っていたので

長女にとって明確な理由があることに

正直驚き、そして感心してしまいました。

 

正しいか正しくないかの前に

子どもなりの理由や理屈が存在して

その理由や理屈に基づいて

判断や行動をしているんですね。

 

2歳でもそうなのです。

小学生や中学生なんて、

当然そうなのだと思います。

 

さてさて

子どもたちには子どもたちなりの

理由や理屈があっての言動なのだと思いますが

 

受験勉強をしない

将来の夢が定まらない

宿題すらやらない

成績が上がらない

 

こういった状況のお子さんに対して

どのように接する必要があるのでしょうか。

 

あなたのお子さんは

勉強をしなかったり

宿題に取り掛かるのが遅かったり

ゲームやYouTubeばかり見ていたり

ということはありますか?

 

そんなとき

あなたは

どのように接していますか?

 

もしかして・・・

正論ぶつけまくり!

みたいになっていますか?

 

「勉強しなさい」

「いい成績取った方が、いい高校行けるよ」

「自分のために勉強するんでしょ」

「学校の授業を聞いていれば分かるでしょ」

「みんなもやってるんだから、やりなさい」

 

とかですか?

 

これまで何人ものお母さんと

お話ししてきましたけれど、

”これではダメだと分かっているけれど

正論ぶつける方法しか分かりません・・・”

と悩んでいらっしゃる方が

とても多い印象です。

 

中には、

子どもが言い返すので

ついカーッとなってしまって・・・

とうつむている方もいらっしゃいました。

 

お子さんたちが

「成績あがらない」

「勉強わからない」

と悩まれているのと同じように

 

多くの親御さんもまた

「子どもに合う声がけがわからない」

「伝えたいことが伝わらない」

と悩んでいらっしゃるのが現状のようです。

 

うちの2歳児と違って

自分の言葉で

自分の気持ちを

表現する術があるのに関わらず

悩んでいらっしゃるのです。

 

悔しいし、苦しいですよね・・・。

 

そんな悩める親子のお役に立ちたいのが

『おうち受験コーチング』なのです。

 

お子さんに対しては

勉強の仕方や

成績を上げるための方法や

自分に合う学習スタイルを

自分で確立してゆくためのお手伝いを

専任コーチが伴走して行います。

 

また、

親御さんに対しては

お子さんの学習のサポート方法や

勉強したくなる声がけや

自分の足で進もうとするお子さんの背中を

そっと押すためのアドバイスを

セミナーでインプットしていただき、

専任コーチとアウトプット&実践の

お手伝いを行います。

 

体験セッションでお子さんとお話をすると

ほとんどのお子さんが

私の質問に対して、

一生懸命に

まっすぐに

自分の気持ちを自分の言葉で

伝えてくださいます。

 

その様子を

隣のお部屋で聞いている親御さんは

「うちの子が

あんなに考えているなんて

知りませんでした!」

とか

「勉強しないといけないって

気づいていたことを

初めて知りました!」

とか

「想像以上にしっかり話せていて

感動してしまいました!!」

というように

 

たった1回の体験セッションだけでも

お喜びの声をいただくことが

少なくありません(*^^*)

 

この体験セッションを

オンライン説明会に参加された方は

なんと無料で!!

親子それぞれ30分ずつ(合計60分)!!

お申し込みいただくことができます☆

▼学年別 オンライン説明会▼
小1ー3の保護者の方
小学4〜5年生の保護者の方
小学6年生の保護者の方
中学1〜2年生の保護者さん
中学3年生〜高2年生の保護者の方

 

体験セッションのお申し込みについては

オンライン説明会の中でご案内しております。

 

オンライン説明会と

体験セッションへのお申し込み

楽しみにお待ちしております(*^^)v

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

今年もお世話になりました!セイウチに会ったお話。

今年もお世話になりました!セイウチに会ったお話。

こんにちは!!

恐らく

私が書くメルマガは

今年最後になると思われます!

 

おうち受験コーチング

認定コーチの寺田あやです^^

本日もよろしくお願いいたします!!

 

さて

空前の水族館ブーム真っ最中の長女。

先日は家族で

私が住む愛知県のお隣

三重県にあります

鳥羽水族館に行ってまいりました☆

 

鳥羽水族館!

日本で唯一、ジュゴンさんに会える水族館です♪

そして、今は日本の水族館には3匹しかいない

ラッコさんにも会えます♪♪

 

毎回のことですが

長女に負けないくらい

私も楽しんでおります(#^.^#)

 

アシカショーもすごく楽しくて

いろいろなカエルもいて

満喫いたしました!!

 

その中でも

特に印象的だったのが

セイウチでした(*^^*)

 

ご存知でしたか?

セイウチって、目が赤いのが普通なんですって!

 

なんだか私の感覚だと

目が痛そう

とか

目がかゆそう

とか

肩が凝ってそう

とか

そんな気持ちになってしまうのですが

 

セイウチは

健康で元気いっぱいの状態で

目が赤いんですって!!

 

そうやって飼育員さんから説明を聞いても

どうしても心配になってしまって……

自分の頭のかたさにガッカリしたのでした^^;

 

約600kgのセイウチの女の子↓↓

 

さて

あなたのお子さんは

私のように頭カチカチになりませんように

今のうちから対策をしましょう!!

 

 

オススメの冬休みイベントを2つご紹介します☆

1つ目は

 

\論理エンジン体験会!!/

12月26日夜 間に合いますよ☆

27552_y2ywywfmmdbjmtnmm

論理エンジン体験会 確認・申込

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/19606

 

論理的に国語ができるようになると

国語以外の科目も成績がグングン上がるんですよ(*^^)v

 

なぜって?

国語以外の科目も

教科書だってテストだって

日本語(国語)で書かれているんですからーー!!

 

いまうちで人気急上昇の

論理エンジン講座を体験できます☆

私が担当しているご家庭。

なななんと……!!!

ほぼ全員受けていらっしゃいます♪♪

▼要チェックですよ▼

論理エンジン体験会 確認・申込

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/19606

 

2つ目は

代表鈴木の大人気動画から生まれた!

\1日15分で100点がとれる!漢字学習法/

27552_nwvkmjaxzdjhndy3o

【人気】1日15分×4日間で、漢字テストで100点が取れる学習法

https://resast.jp/page/consecutive_events/11472/

 

ご参加いただいたこと、ありますか?

1回出ればコツがわかる☆

 

「え!!漢字の勉強に●●使うの!?」

 

あなたの家にあるはずの●●

シッカリ活用して

バッチリ使いこなして

冬休み明けの漢字テスト、

お子さんに100点取らせてあげましょう!!

▼要チェックですよ▼

【人気】1日15分×4日間で、漢字テストで100点が取れる学習法

https://resast.jp/page/consecutive_events/11472/

 

本年は大変お世話になりました^^

あなたにとって2022年は

どんな1年でしたか?

 

私にとっては

大好きな祖父が亡くなり

お引越しにより小さなお庭ができて

大切な次女が生まれ

仕事復帰してからは

メルマガを通してみなさまに

たくさんお会いすることができました。

 

まさしく

出会いと別れの1年だったと感じています^^

 

あなたにとって2023年が

さらに素敵な1年になりますように☆☆☆

 

ありがとうございました!

 

たくさんの感謝を込めて(#^.^#)

よいお年を!!!

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

☆お待たせしました☆おうち教室(旧おうち自習室)受付開始します!

☆お待たせしました☆おうち教室(旧おうち自習室)受付開始します!

お待たせいたしました!!

この冬休みも登場しますよーーー!!

 

\\ お待ちかねっっ//

冬休み限定【おうち教室】詳細確認・お申し込みはコチラ
https://www.reservestock.jp/conclusions/14771

※おうち受験コーチング会員の方は、【会員】LINEをご確認ください。

 会員様専用のお申し込みフォームがございます。

 

おうち教室です!!

 

おはようございます!!

本日もどうぞよろしくお願いします☆

おうち受験コーチング

認定コーチの寺田あやです^^

 

いきなりテンション高く登場してしまい

大変失礼いたしました^^;

 

大大大好きなおうち教室

今年も冬休みに登場いたします♪

 

あ!!

もしかしてお気づきですか??

 

そうなのです(*^^*)

前回までは

『おうち自習室』

という名称でしたが

今年の冬休みからは

『おうち教室』と改名しました(*^^)v

 

この『おうち教室』

いくつか進化しておりますが、

特筆すべきはコレ↓↓↓

代表鈴木しおりによる

お子さん向けコーチングセミナーを

合計3講も受けられます!!

 

1)望み通りの冬休みになる!スケジュール管理法

※お子さん向けプログラム6回目の内容から抜粋

▶12月26日もしくは28日 11時~11時50分

 

2)やればやるほど成績が上がる!復習のタイミング

※お子さん向けプログラム4回目の内容から抜粋

▶12月29日もしくは30日 11時~11時50分

 

3)満点を引き寄せる!魔法の間違い直し

※完全オリジナル

▶1月4日もしくは5日 11時~11時50分

 

「スケジュール管理法」と

「復習のタイミング」は

私も担当しているお子さんたちに

伝えておりますので

効果的であることは分かっておりますが

 

3つ目の完全オリジナル!!

満点を引き寄せる!魔法の間違い直し

 

いや~…

私はときめきました☆☆笑

 

おうち受験コーチングは

長期休暇中に

お子さんの生活習慣を守ったり

自習するための場所を提供するのは

当然のこととして

自習室を開いてまいりましたが

私たちは気づきました!!

 

 

 

長期休暇だからこそ

もっともっと

できることがあるのでは!?

 

 

 

『おうち教室』は

欲張りメニュー

お子さんの冬休みを

有意義にしたいと思います♪

 

年末年始3日間(12/31~1/2)を除いて

全ての土日祝日

開催しますよーーーー!!

気になる詳細はコチラから▼▼

2022年冬休み【おうち教室】

https://www.reservestock.jp/conclusions/14771

お申し込み期限は12月20日です♪

 

冬休みは

『おうち教室』で

レベルアップしましょうね♪

冬休み限定【おうち教室】詳細確認・お申し込みはコチラ
https://www.reservestock.jp/conclusions/14771

※おうち受験コーチング会員の方は、【会員】LINEをご確認ください。

 会員様専用のお申し込みフォームがございます。

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

子どもの成績を上げたいならば、最強サポーターを目指すべし!!

子どもの成績を上げたいならば、最強サポーターを目指すべし!!

おはようございます!!

おうち受験コーチング

認定コーチの寺田あやです☆

本日もどうぞよろしくお願いいたします♪

 

先日私は

歯医者さんに行ってまいりました^^

次回の診察が来月!!

ということで、

受付の方に

「今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします!」

とご挨拶をしました。

 

いやぁ~…

師走なんだな~…

としみじみ思ってしましました(*^^*)

 

さて

いろんなモヤモヤを

ぜーんぶ片付けて

「スッキリさわやかな気持ちで

新年を迎えたい!!!」

 

という、あなた!!

もしも今、

お子さんの成績のことで

モヤモヤされていらっしゃるなら…

 

是非最後までお読みくださいね☆

 

時々思い違いをされている方が

いらっしゃいます。

 

お子さんの成績が上がらないのは

お子さんのやる気がないから

 

という思い違いです。

 

うちの鈴木もよくお話していますが

 

お子さんの成績が上がらないのは

お子さんのやる気がないから

ではありません!!

 

逆に、

成績が上がらないから

お子さんのやる気がなくなるのです!!

 

例えば

あなたは

毎日家族の健康とお腹のために

お食事を用意されていると思います。

 

毎日必ず手作りするかもしれませんし

ミールキットやテイクアウトを

利用しているかもしれません。
(私は後者です^^)

 

そのように頑張って用意しているお食事

 

作っても作っても

「まずい」

「食べる気がしない」

「思っていた味じゃない」

とか言われてしまうと

 

やる気なくなりませんか?

 

そこであなたが

「じゃあどうしたらいいのよ!」

と家族に問いかけても、

 

 

「がんばれよ!」

「やる気だせよ!」

「自分のことでしょ!」

と言われると、

 

 

何をどう頑張ったらいいのか

途方にくれてしまいませんか?

 

あ、私の場合は

途方にくれずに怒ってしまうかも…^^;

 

お料理とお勉強は違いますけれど、

思うように成績が上がらないお子さんの気持ちを

想像していただけたのではないでしょうか。

 

これが続くと

「どうせ私が作っても無駄だし」

ってなる気がしますね^^

 

お勉強でも

「どうせ勉強したって無駄だし」

と言っているお子さんがいます。

 

 

この状態で塾に行ったところで

分からない授業が

学校だけだったのが

学校と塾に増える

という不幸が目に見えています。

 

もしもあなたのお子さんが

成績が上がらなくて

やる気がないように見えたら

まずはおうち受験コーチングの

オンライン説明会にお越しください!!

 

あなたとお子さんが

悩んでいること

困っていること

その解決のために

具体的な解決策を提示できるのが

おうち受験コーチングです(*^^*)

 

ここが塾と全く違うところなのです☆

 

しかも!!

お子さんだけでなく

あなたにも

お子さんが頑張るための秘訣を伝授しています☆

 

お子さんが

”自分に合うやり方”を身に付けて

あなたが

”我が子に合う声がけや接し方”を

身に付けるのです。

 

あなたは

お子さんにとって

最強のサポーターになるのです^^

 

中学受験をすることになったものの

「本当にやる気があるのかな」と

親子で悩んだご家庭。

おうち受験コーチングのプログラムによって

最強のサポーターになったお母さんが

見事!!我が子を第一志望に合格させた!!

ステキ体験談動画はコチラです▼▼

 

 

【体験談】子どもに合った勉強方法、声かけをしてくれる(受験小6)

 

 

お母さんがインタビューに答えてくださっています♪

 

成績を上げたい!!

子どもにやる気になってほしい!!

成果の出る学習をさせてあげたい!!

 

 

 

そう思っているあなた☆

 

 

 

今月も

おうち受験コーチングは

学年別のオンライン説明会を開催いたします♪

 

 

 

なんと今月の説明会は、

大人気の講座☆

『コーチング傾聴スキル』

体験できます(*^^)v

※実際の講座と、全く同じ内容でお届けします!!
※中学3年生〜高2年生の保護者の方対象の説明会では実施しません。

 

 

たっぷり30分、楽しく分かりやすい

『コーチング傾聴スキル』を

ぜひお試しくださいね♪

 

 

◇◆◇◆吉報◆◇◆◇

長期休暇と言えば…

おうち自習室!!

 

今年の夏に進化した自習室ですが…

なんとこの冬にも

新しく生まれ変わって登場します^^

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

小1ー3の保護者の方
27552_mjqxzde5mtk5yzhlz

【小1〜3年生】わが子の個性と才能を引き出し、 将来自分の好きなことで生きて いける子を育てる母になる! オンライン説明会

 

小学4〜5年生の保護者の方
27552_njk3zthlnziyngjmo

【小学4〜5年生】12月から中学受験を成功に導く  オンライン説明会

 

小学6年生の保護者の方
27552_ywi4yje1mwezmtizy

【小6生限定】12月から始める中学入学準備 オンライン説明会

中学1〜2年生の保護者さん
27552_yzfhyzi4zdvkmdjhn

【中1〜2年生保護者限定】12月から高校受験で成功する! オンライン説明会

 

中学3年生〜高2年生の保護者の方
27552_ztllmthjzjm5mzyzy

\中3・高1から始める!/ 将来の目標が定まり、 日々の学習効率が劇的に向上する おうち大学受験コーチング オンライン説明会

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

受験直前のサポートとママのメンタル

受験直前のサポートとママのメンタル

こんにちは!

 

 

おうち受験コーチング

認定コーチのふじさく ひろえです。

 

 

寒くなってきましたね。

いかがお過ごしでしょうか?

体調崩されたりはしてませんか?

 

 

 

そろそろ

心なしか入試の足音が聞こえてきたようなこないような、

もう少しで最後の模試

志望校、併願校が決まりつつあり、

願書の準備に入っていらっしゃるご家庭が

多くなってきている頃かと思います。

 

 

 

親(私)が一番苦しく感じていたのが、

今ぐらいの時期だった気がします。

 

 

残り100日はとっくに過ぎている。

願書準備しなきゃ。

本当に志望校、ここで大丈夫???

また同じとこ間違えてる!!!

(なのに子どもはまだ緊張感がないような気がする!!!)

 

 

 

何を見ても緊張感が湧いてしまう。。。

そんな感じでした。

 

どんな感じで乗り越えたか

そんなお話を先日フェイスブックライブ(木曜12:15~)で

一般社団法人受験コーチング協会代表理事の

鈴木詩織コーチと対談させていただきました。

 

▼こちらからご視聴ください

https://youtu.be/3FwWKbs1z9s

 

皆さま方が希望に向けて、心穏やかにがんばれますよう

応援しております!!! 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

▼藤咲コーチの体験セッションを受ける

受験勉強で親子とも疲弊していた時にコーチングを学び、

コーチングの手法を取り入れながら我が子・塾と連携を取る。

SAPIXと家庭学習だけで、偏差値70の地域トップ中学に合格

 

★SAPIXに通うお子さん、受験に疲れてきたお母さんにオススメ

藤咲宏依コーチの体験セッション申し込みはこちら▼

https://bit.ly/3yqlkVw

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

神頼みより効果絶大!受験合格のための●●

神頼みより効果絶大!受験合格のための●●

こんにちは!

今日は、おうち受験コーチング代表の

鈴木がお届けします。

 

 

 

ことし、中学受験・高校受験・大学受験をする皆さん

 

 

受験まであと2〜3ヶ月となりましたね。

 

 

 

過去問をやり込みながら、

苦手を徹底的につぶし、、、と、

皆さん、相当に追い込んでやっていらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

 

最近、私のところにはこんなお話が

舞い込むようになりました。

 

”そろそろ、朝型にしたいんですが

なかなか起きられなくて”

 

”過去問が終わらなくて、

25時26時まで頑張っています”

 

”塾が遅くまであって、

帰宅してから晩御飯です”

 

 

 

また、体力のなさやメンタルを

心配するお声も、ちらほら。

 

 

”すぐ眠くなってしまって、

長時間の学習ができません”

 

”気持ちばかり焦っていますが、

学習効率が落ちてきている気がします”

 

 

 

 

ここまで、どれだけ努力して成績を上げてきていても、

もしもここから受験まで、

体調とメンタルが万全でない状態になってしまったら・・・?

 

 

万が一、受験のその日に、

お腹が痛くて

試験に全然集中できなかったら・・・?

 

 

これまでの努力が、

水泡に帰してしまうかもしれませんよね(><)

 

 

 

2年前に高校受験を迎えたK君も、

そんな一人でした。

 

 

おうち受験コーチングを学び始めてから、

うなぎのぼりに成績が上がり、

中2の時は予想もしていなかったような

志望校を受験することになったK君。

 

 

受験生でありながら

スポーツ選手でもあったので、

週6日の厳しい練習をやりながら、

勉強に対しても真摯に向き合い続けました。

 

 

努力の結果、

志望校の合格可能性も90%などを

はじき出せるようになっていたK君。

 

 

順風満帆、きっとこの子は受かる!

誰もが思っていました。

 

 

そんな最中、この受験直前期に

大スランプになってしまったのです。

 

 

夏休みに解けた問題が、解けない。

焦れば焦るほど、問題の意味が分からなくなっていく。

 

 

せっかくここまできたのに!!

なんでだよ!!!

 

 

不安と恐怖、自分自身に対する怒りが

K君を襲います。

 

 

お母さんと私は、

そんなK君のメンタルをなんとか立て直そうと、

呼吸法や会話など、いろいろなことを試しました。

 

 

しかし、K君のスランプは完全に戻ることがないまま、

受験の当日を迎えてしまったのです。

 

 

スランプ前は考えられなかったような、

ボロボロの得点。

 

 

 

落ちた、、、

 

 

 

K君はそう、悟りました。

 

 

 

やれることは全てやった。

でも、自分の力が及ばなかった。

 

 

 

K君は静かに結果を待ちました。

 

 

 

そうして迎えた、合格発表のその日。

K君の目に飛び込んできたのは、

 

 

”合格” の文字でした。

 

 

なんと、昨年と比べて倍率が下がったために起こった、

奇跡の合格でした。

 

 

昨年の倍率だったら、受からなかった。

 

 

でも、正しい努力をし続けたK君に、

勝利の女神は微笑んだのです。

 

 

 

受験生の親御さんは、

最後の神頼みの前に、

やらなければならないことがたくさんあります。

 

 

 

それは、

受験生のお子さんのコンディションを整えることです。

 

 

今回なんと、そのコンディショニングのプロフェッショナルの方が、

受験生の皆さんのために、

直前期のコンディショニング・プログラムを作ってくれました。

 

 

今回のセミナーでは、

「環境」「睡眠」「食事」「運動」「マインドフルネス」の
5分野からのアプローチで
よいコンディションをつくるコツをお伝えします。

 

K君にも教えてあげたかった、、、(TT)

 

 

 

このプログラムを作ってくださったのは、

NTTドコモ、損保ジャパンなどの大手企業をはじめ

120社、累計65000人のビジネスパーソン、

548人のオリンピック選手・日本代表アスリート達の
コンディションづくりをサポートをしてきた

角谷リョウさんです。

 

なんと、今年あるスポーツの大学リーグで、

2大学の大躍進を陰で支えていた、

すごい人物なのです。

 

 

そんな角谷さんですが、

コンディショニングの世界に入られる前は、

塾の運営をされていたのです。

 

 

その塾で、子どもたちは

爆発的に成績が上がっていたそうなのですが、

 

 

成績を上げても、

本番で全力が出しきれずに

不合格になってしまう子がたくさんいることを

大変悔しく思っていたそうです。

(角谷さんは結果を残す人として有名なのです)

 

 

そこから、心と体を整えて、

本来その人がもっている力を最大限発揮できるようにするために

今の世界に入られたそうです。

 

 

▼今春に、睡眠の書籍も出されています

『働くあなたの快眠地図』

 

 

この本もめちゃくちゃ良いので、

ぜひお手にとって読んでいただければと思いますが、

 

 

 

今回はなんと!

その角谷さんご本人から、

お話を聞ける機会をいただきました。

 

 

 

\ワーーー!!!/ ٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

聞き手は、受験コーチング協会認定コーチである

渡邊 壽美子さん♪

 

 

 

ご自身も、受験生の母でいらっしゃいます。

 

 

さて、そんなすみこコーチ、

皆さんに先んじて角谷さんのプログラムを受講中です!!

 

 

実際の変化なども、ぜひセミナーでお聞きしたいですね^^

 

 

 

受験生のお子さんたちは、

どの子も、本当によく頑張っています。

 

 

 

親御さんとして、

最後の最後、サポートしてあげられることを

わたしたちと一緒に

考えていきましょう。

 

 

 

▼受験本番間近!

中学受験生・高校受験生保護者のための

実力を120%発揮できる

受験本番までのコンディションづくりセミナー

11月19日(土)20〜21時 オンライン

詳細・申し込みはこちら

https://www.reservestock.jp/events/765138

 

 

 

今日も最後までお読みくださり、

ありがとうございました。

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

X