blog
-
習慣がつきにくい性格だから、勉強には向かない!?
塾・家庭教師・通信教育なしで 3,486人の子どものやる気をあげた新メソッド! たった90日で、成績最下位のお子さんが、 95%難関校を目指せる! おうち受験コーチングをしています 鈴木詩織です。 本日もブログを読んでくださりあり... -
見るだけでどんどん成績が上がる、魔法のツール
今日は皆さんに、 ものすごーーーく大切なことを お伝えしたいと思います。 私はこれまで3,486組の家庭に訪問して、 「勉強が得意な子」と 「勉強が苦手な子」の 親御さんの接し方と、 環境設定をつぶさに見てきたのですが、 その中でも、 「勉強... -
偏差値70の子は1秒!?”紙の辞書”と学力の関係:驚きの学習効果
前回の記事(https://jukencoaching.com/20200725-2/)から 【紙の辞書】についての 話をしています。 もしまだ読んでいない方がいましたら、 昨日の記事も開いてみてくださいね。 さて、皆さんは、 ご自身のお子さんが辞書をひくの... -
受験の本当の目的って?合格の先にある「子どもの幸せ」を考える
「子どもの幸せ」を考える 「中学受験」「高校受験」「大学受験」… 子どもを持つ親なら、誰もが子どもの将来を真剣に考えますよね。 「いい学校に入ってほしい」 「安定した職業に就いてほしい」 そう願うのは当然のことです。 でも、受験勉強をする上で、... -
社会に出てから、人一倍成果を上げられる子の育て方
前回は、世の中のお母さんたちの わが子への想いを突き詰めると、 【わが子に幸せになってほしい】 というところに行き着きました! という話と、 幸せになるためには、 学歴などの認知能力よりも 「忍耐力」「... -
【お客様の声】勉強習慣をどのようにつけたらよいのでしょうか?(6年生ママ)
個別相談を受けられた、小学6年生のママからの感想をご紹介します。 ①鈴木の個別相談を受けようと思ったきっかけ 勉強が得意な方にやり方を教えてもらえたら、 助かるなと思い申し込みました。 ②相談前に悩んでいたこと・困... -
「お金持ちになるには、どうしたら良いの?」と聞かれたら、どうしますか?
今日は、 毎日ニコニコ、 平穏無事に過ごしたいと望んでいるママが お子さんの成長のチャンスを奪ってしまう可能性がある というお話をしようと思います。 「9つのタイプ別 勉強嫌いの子が自ら机に向かう! オンライン個別相... -
順位が54位上がりました!
今日は、 おうち受験コーチングのプログラムを 受けてくださっているSさんの話です。 お子さんが中学1年生のSさん。 中学入って最初のテストで、 なんとびっくり! お子さんが、 300人中27... -
「学ぶ」ことは「生きる」こと
「なぜ勉強しなければいけないの?」 そんな質問を、お子さんから受けたことはありますか? 私は、何度もあります。 いや、もっと正確にいうと、 「顔がそう言ってる」という子も合わせる... -
高校受験で使える参考書・問題集13選
▼こちらからご覧ください 高校受験で使える参考書・問題集13選.pptx