fbpx

こんにちは。

今回は、コーチの柴田がお送り致します。

 

 

 

 

長年塾経営をしてきた観点から、

塾の先生と一緒に

受験を成功に導くための秘訣を

お伝えしたいと思います。

 

 

夏休みですね。

遊ぶ時は思いきり遊び、

勉強する時は勉強をする

メリハリのある夏休みにしたいですね♪

 

 

3学期制の地域の方は、

成績表が渡されると思います。

 

 

 

 

その結果をご覧になり、

お母様たちはどんな反応をされるでしょうか?

「成績表を見て一喜一憂をされないで下さい。」

と言われても、

やはり心中穏やかではない時もあると思います。

 

 

そんな時は、

「成績は観測するもの」

として捉えてください。

 

 

うん?

どうやって観測するの?

と思われたかもしれませんが、

成績表が出たことは、

すでにテスト等を受けた後ですので、

これまでの学習内容は、

「復習」ということになります。

この「復習」が大切なのです!

しかし、復習を甘く見ている人がいます。

 

 

そこで、

夏休みに行ってほしい

復習の2つのポイントをお伝え致しますね。

 

 

①どう正解し、どう間違えたのかを知る

復習をする時に、

自分が出来なかった問題だけを見るのではなく、

正解だったところも見るようにしましょう。

自信がなく解答した問題が当たっていた場合、

それが合っていることを確認しないと

意味がありません。

また、算数(数学)でしたら、

もっと簡単な解法があったかも知れません。

逆に、解法までは分かっていたけど、

計算ミスだったということもあったかも知れません。

 

 

②受験生は

「正解すべき問題」か

「まだ手が出ない問題」を知る

初めて受けた模試では、

全ての範囲を学ぶ前に受けます。

なので、間違ったという事実は一緒でも、

「正解すべき問題」だったのか

「手も足もでない問題」だったのかがわかります。

また、模試の場合は

全ての受験生の実力を順位づける必要があるので、

難易度がバラバラの問題があります。

例えば大学入試で考えると、

東大受験生には解ける必要があるけど、

そこから難易度が離れている大学を

受験する人には解けなくても良い問題

というものも当たり前ですが、存在します。

自分に必要ない問題も見極める必要があります。

だからこそ、

模試で一喜一憂しないで、

冷静に復習をするべきなのです。

 

 

この2つの復習ポイントを意識することは、

受験生でも非受験でも、大切です。

そして、

丁寧な復習を出来る時間を取れるのが、

夏休みです。

 

 

是非、ただやり直しをするのではなく、

上記の2つのポイントを確認しながら、

復習をしてみてください。

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

柴田コーチの体験セッションが受けられます!!

ご希望の方はこちらから

↓↓↓

https://bit.ly/3xkPytX

 

 

************************************************

おうち受験コーチングよりお知らせ

************************************************

「この夏、自習は”超自習”へと進化する」

おうち自習室~2022夏

お申し込み受付中

↓↓↓

https://bit.ly/3anm1qg

 

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

X