子供の長所を伸ばす!9タイプ診断 今すぐ診断する

順位が54位上がりました!

今日は、

おうち受験コーチングのプログラムを

受けてくださっているSさんの話です。

 

 

お子さんが中学1年生のSさん。

 

 

 

中学入って最初のテストで、

なんとびっくり!

 

 

 

お子さんが、

300人中274位を取ってしまったのです。

 

 

慌てたSさんは夏休みに

マンツーマンの個別指導塾にお子さんを

入れられ、集中的に授業を受けました。

 

 

 

しかし、授業をたくさん受けた割には

休み明けの成績が伸びない・・・

 

 

どうしたものか・・・

と思っていた時に、

ご縁でお会いすることができました。

 

 

よくよくお聞きすると、お母さんご自身は

子どもの頃 勉強が好きで、

コツコツやってきたタイプだったそう。

 

 

でも、お子さんにやらせようとすると、

思春期のお子さんはお母さんの言う通りにやろうとしない・・・

 

 

 

そこで、私が間に入らせていただいて、

お子さんの勉強へのやる気を引き出し、

効率良い学習習慣を身につけるお手伝いをさせてもらいました。

 

 

そうしたらどうなったか・・・

 

 

毎日机に向かうのが当たり前になり、

自分なりに学習方法を工夫したり、

苦手と向き合えるようになってきました(^^)

 

 

さらに、迎えた2月の定期テスト。

 

 

 

なんと、最初の順位から比べて、

54位も上がったんです!!!

 

 

 

おめでとう!!!!!

 

 

ワー!パチパチ!

 

 

 

 

 

お母さんからの言葉で印象的だったのが、

塾に入れている時は子どもの様子が全く見えなくて不安だったけれど、

家で学習するのを見守るようになってから、

頑張っている様子や、苦手なところが目に見えるようになり、

見通しが立てられるようになったそうです。

 

 

これは、実はお母さんだけでなくて、

お子さんも一緒で、

テストの後の振り返りで、

「どこができて、どこができなかったか」

ちゃんと中学生でもPDCAを回せるようになったので、

テストの点が良くても悪くても、

凹まずに次につなげることができるようになったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

無料メルマガへの登録はこちらから

https://resast.jp/subscribe/123486/157721

※該当学年でない方も、ご登録いただけます

 

 

—–

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次