fbpx

こんにちは。おうち受験コーチング認定講師のかおりです。

 

 

「手作り問題体験会」のあとに実際に送っていただいた問題をお話しします。

当日も、たくさんたくさん、良い問題を作っていただきました。

 

 

その中でも、

誰かが見るという場面で、紙に書いて、提出する。

写真に撮ってメールで送る。送ってもらう。

と、ここまでしていただける方は一握り。

そして、こうやってブログを覗きに来て下さる方も一握り。

素晴らしいです。そして、ありがとうございます!!

 

1人も送って下さらなかったらちょっと寂しいなと思いましたが、

そんなことはありませんでした!

(受講者の方、今から送っていただいても大歓迎ですよ♡)

今日は3年生の方の手作り問題を1つご紹介します。

 

「はこにドーナッツが7こずつ入ってます。はこはぜんぶで4はこあります。ドーナッツはぜんぶでなんこですか?」

「しき 7×4=28  答え 28こ」

お題は、「九九を使った問題をつくりましょう。」。

 

 

ドーナッツがたくさんで幸せな問題を作っていただきました♪

食べ物に限らず、好きなモノを好きなように登場させられるのは、

手作り問題を楽しめるポイントの一つです。

 

 

問題としても形になっていますね。

ちゃんと、九九を使って解く問題になっています。

それに、しっかり式と答えまで書けていらっしゃいます!

 

 

もしご家庭で作ってみられたときには、

お子様の意欲や習熟度に応じて、

「当たり前なことを、当たり前にできている」ことを認め、

修正したくなるポイント(この漢字は習っているから書けるよね?「い」抜き「ら」抜き言葉だよ!)は、いくつか我慢してみるのをおススメします。

 

例えば、2つ認めたら1つ指摘しても良い。

のように、マイルールを決めてみるのも効果的です。

 

少しでも楽しく、いわゆる「〇〇が動く」ように勉強する。

すると、記憶力って高まるんですって。

 

夏休みにはまた、算数の手作り問題コンテストを行います。

今回zoomでやったようなリアルタイムの参加型ではなく、

公式LINEへのお写真での投稿形式で行います。

 

 

発表が苦手!というお子様も、

制限時間があると焦っちゃう!というお子様も、

ゆっくりじっくり考えて問題を作ってみてくださいね。

 

あなたの手作り作品を、講師一同、楽しみにお待ちしています^^

その時には、関連するエピソードがあると、なお嬉しいです。

それではまたの機会にお会いしましょう!