中学受験– category –
-
もうすぐ春休み!通信簿の意外な使い方
こんにちは。 おうち受験コーチングの鈴木詩織です。 3月後半になり、 いよいよ令和3年度が終わろうとしています。 今年度最後の授業日までには 「通信簿」をもらうことになると思います。 このタイミングでもらう「... -
中学受験 直前の声がけで成功をつかむ
こんにちは。 おうち受験コーチング認定コーチのけいかです。 中学受験入試シーズンです。 6年生のご家庭にとってはこれまでの集大成、 親御さんとしては 『緊張が子どもに伝わらないように、、』と、 細心の注意を払われるこ... -
通信教育●ピー+αで私立中に合格しちゃった子
新年度が始まって、約1ヶ月経ちましたね。 皆さん、4月からの学習は どのように進めていますか? 問題集を選びましたか? 通信教育を始めましたか? 実は、2月や3月頃には 問題集や通信教育に関する相談を、 とてもたくさん... -
「過去問はやっても意味がない」に騙されるな!
塾・家庭教師・通信教育なしで 3,486人の子どものやる気をあげた新メソッド! たった90日で、成績最下位のお子さんが、 95%難関校を目指せる! おうち受験コーチングをしています 鈴木詩織です。 本日もブログを読んでくださりあり... -
偏差値70の子は1秒!?”紙の辞書”と学力の関係:驚きの学習効果
前回の記事(https://jukencoaching.com/20200725-2/)から 【紙の辞書】についての 話をしています。 もしまだ読んでいない方がいましたら、 昨日の記事も開いてみてくださいね。 さて、皆さんは、 ご自身のお子さんが辞書をひくの... -
【拡散希望】小6・中3・高3受験生の方は、必ず見てください!
今年小学6年生、中学3年生、高校3年生と、 受験生になるみなさん。 「さあ4月から受験生だぞ!」と思ったのに、 休校になってしまって拍子抜けしていませんか? 休校で何をしたら良いか分からないからと、 ... -
字を丁寧に書きなさい、では伝わらない
難関中に入っていく子の中にも、字が綺麗ではない子はいます。 しかし入試では、綺麗か綺麗でないかというのとは別に、 「正しい字」と判定されない漢字は、×にされてしまいます。 もし、わが子の字が崩れている場合、 お母さ... -
『論理エンジン』と『論理国語』どちらがオススメですか?
再現性95%、たった90日で 成績最下位のお子さんに トップ校合格レベルの 家庭学習習慣が身についた方法を 今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ! ▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼ https://bit.ly/3g3mzPE &... -
周囲に流されず、中学受験するかどうかを決めたい方へ
再現性95%、たった90日で 成績最下位のお子さんに トップ校合格レベルの 家庭学習習慣が身についた方法を 今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ! ▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼ https://bit.ly/3g3mzPE &... -
【学力爆上げ】買うだけで成績アップ!魔法のツールは自分専用「紙の辞書」
買って、見るだけでどんどん成績が上がる、魔法のツール 今日は皆さんに、 ものすごーーーく大切なことを お伝えしたいと思います。 私はこれまで3,486組の家庭に訪問して、 「勉強が得意な子」と 「勉強が苦手な子」の 親御さんの接...