保護者のサポート– category –
-
勉強のやる気がない時は〇〇するといい!
こんにちは。 おうち受験コーチング 認定コーチの鈴木ひできです。 ひできコーチの紹介はこちら↓ https://jukencoaching.com/about_suzuki/ わが子がやる気が出なく、 なかなか勉強をしない時ってありませんか?  ... -
算数の公式が覚えられないのはなぜ!?
こんにちは。 本日は、井上が担当させていただきます。 おうち受験コーチング認定コーチとして活動しながら 算数・数学専門の個別指導塾で 就学前の幼稚園から高校3年生までの生徒さんと 毎日、算数・数学を学習しています。 ... -
成績を上げるプロセスはお花を育てるのに似ている!①
こんにちは! コーチの黒田です! 黒田コーチのプロフィールはこちら ↓↓↓ https://jukencoaching.com/about_kuroda/ お花がキレイな季節ですね。 天気のいい日は公園でのんびり花でも見て、 リラックスするのもいいですね。 &... -
理解度とは、頭の〇〇のこと?
こんにちは。 「おうち受験」コーチの柴田です。 今回は 「理解力を育てる」 と言う観点から書いてみます。 頭が良い と言う時に真っ先にイメージされるのが、 理解力ではないでしょうか。 では... -
お母さんは予言者!?
おはようございます! おうち受験コーチング協会 認定コーチのきょうこです。 ゴールデンウィークも明けて2週間 1学期が本格的スタートしましたね! 今日は簡単にできて、 ちょっと毎日が楽しくなり、 お子さんが少しづつ望む未来に近... -
まさか、そこだったの⁉︎
こんにちは! コーチのみやこです。 桜前線が日本を通り抜け、 新緑が綺麗な季節になりました。 卒業、入学シーズンは過ぎましたが、 私には、 毎年思い出すある出来事があります。 娘が幼稚園卒園の年、 卒園... -
英会話を習っても成績が伸びない理由
こんにちは! おうち受験コーチング認定コーチのあかねです。 あかねコーチのプロフィールはこちら ↓↓↓ https://jukencoaching.com/about_furuta/ いかがお過ごしでしょうか。 4月に入り新学年のスタートの時期になりました。... -
2021年度受験結果発表!
こんにちは。 おうち受験コーチングの鈴木詩織です。 新年度が始まりましたね! わが家は下の子が小学校に上がり、 子どもたち二人とも小学生になりました。 小学生といえば、遊びの世界が 成熟・完成する時期でもあります。 ... -
手作り問題体験会を開催しました!
こんにちは! おうち受験コーチング 認定コーチのあやです。 お元気ですか? 最近私は、 ぬか漬けにはまっております☆ 食べるだけではありません。 漬ける方です。 ずーっと食べ専だったのですが、 少し前から漬けるようになりました。 &nbs... -
まだ間に合う!中学入学後すぐ実力テストの得点アップ
こんにちは。 本日は、井上が担当させていただきます。 おうち受験コーチングの認定コーチをしながら、 算数・数学専門の個別指導塾の運営もしており、 就学前の幼稚園から高校3年生までの生徒さんと 毎日、算数・数学を学習...