会社概要
親子が心から望む未来の、発見から実現までの道筋を
コーチングすることで、親子が主体的な学びを通して、
今と未来の幸せを両方手に入れる社会を実現します
代表挨拶

鈴木 詩織
はじめまして!株式会社おうち受験代表の鈴木詩織と申します。
私はこれまで某家庭教師派遣会社で12年間学習コンサルタントを務めてきました。また、その前は、日本の教育を変えたいという思いで名古屋大学・お茶の水女子大学大学院で教育学部を学び、その傍らで家庭教師や塾講師をしてきました。
これまでに関わった親子は4,000組以上になります。それぞれの家庭を訪問し『子どもたちのやる気をあげ成績を上げる』というのが私のミッションでした。
そして、そのように子どもたちと関わる中で、私はあることに気がつきます。それは、多くの子どもたちが、間違った勉強のやり方をし、成績が上がらず勉強が嫌いになるという悪循環に陥っている、という事実でした。
また一方で、お母さんの声がけの仕方一つで子どもの学習に向かう姿勢は全く違ってくるということも見えてきました。
ちょっとした学習のコツを知らなかったり、わが子の性格に合わない声がけや環境設定で、子どもたちの才能が開花しないのは本当にもったいない!!この残念な状況を何とかしたい!!
という思いから独自に研究を重ね
- 子どもの性格に合わせた声がけの仕方
- 誰でもできる効率の良い学習方法
を確立しました。
誰かのために学ぶのではなく、自分のために学ぶ、大人になってからも学び続け、自分の価値を高め社会に貢献していける子を増やしたい。そんな想いで活動しています。
事業内容
①小中高校生向け:マンツーマン受験コーチング・学習習慣コーチング
一人一人の個性が輝き、自分で自分を成長させられる子に。
社会に出て通用する力を受験・学習を通して身につけることをテーマに
マンツーマンのコーチングプログラム、セッションを行っています。
②保護者向け:セミナー・マンツーマンコーチング
コミュニケーション力を高め、学力の土台を作る。
ママの個性を活かし、子どもの才能を引き出し
伸ばせる保護者になるためのコーチングプログラム、セミナーを開催しています。
③オンライン自習室事業
家庭学習をサポートする自立型教室
在宅学習で、自立心、自律学習力が身につく、社会性が身につく、一人一人の個性が輝く
自分で自分を成長させられる子になる声がけ、社会に出て通用する力を受験・学習を通して身につける。
経営理念
Since 2019
おうち受験コーチングは、2019年8月1日にスタートしました。
当初、代表の鈴木が知人のお子さんたちの学習をサポートするところから始まったサービスでした。
そのうち、やり方を教わるだけで成績が上がるというのが評判になり、たくさんの親子さんが来てくださりました。
2021年、同じ思い・スキルを持って親子を導けるコーチを育成すべく、一般社団法人受験コーチング協会を設立。
多彩な才能と素晴らしい人格を持った認定コーチたちとともに、親子の成長をサポートしています。
SDGsへの取り組み

小中高校生の学習力を高める取り組み
保護者のコミュニケーションスキル向上
More
小中高校生が、公教育を上手に活用し、自ら学ぶ力を育てています。
また、保護者自身が学ぶことで、質の高い子育てが可能となるだけでなく、保護者自身のコミュニケーションスキル向上、ビジネススキル向上にも寄与しています。

質の高い働き手の養成
子育てと仕事の両立
More
学習力を高めることを通して、認知スキルと非認知スキルの双方をバランス良く身につけ、将来自分の好きなことで力を発揮し社会に貢献する人材を育てています。
また、常勤スタッフ全員が乳幼児〜中学生の子どもをもつ保護者であり、子育てと両立しながらやりがいを持って仕事をしています。

家族で目標を達成する
先生・コーチと協力して目標を達成する
More
”家族”というユニットの中で、一つの目標達成に向けて協力します。
また、関わる組織、コーチの力を借りながらチームで目標を達成します。
おうち受験コーチングのご紹介動画
ご推薦者の声
教育界の著名な方からサポートいただいております。

水王舎代表 出口汪先生
取引先
![]() | 特定非営利活動法人 日本エニアグラム学会 |
![]() | 株式会社水王舎 |
![]() | 株式会社みんがく |
![]() | 株式会社アイドマホールディングス |
![]() | 株式会社育伸社 |
![]() | 株式会社POPER |