fbpx

こんにちは!

  頑張りたいけどなかなか勉強に向かえない小中学生が

エンジンをかけるための方法を

一緒にみつけるお手伝いをする 学習習慣コーチの 辻 尚美です!

 

辻コーチ

 

私は、大阪府八尾市で約16年、小さな塾を経営し、いろんなタイプの子どもたちと接してきました。

 

 みんな地元の小学校・中学校に通っている子どもたちで、元気な子、反抗期の子、人見知りの激しい子など, 本当に様々です。

 

 学習面においても、ひとりひとりに合わせて学習を進めていますので、

学校の復習中心の子もいれば、先取り学習している子、

中学受験を目指す子もいたり、中学生は高校受験に向き合っていて、

ひとりひとりみんな違います。

 

 子どもたちの個性は様々ですが、どの子も私と勉強している時間は、

多かれ少なかれ頑張ってくれているんです(^▽^)/

 

 その時間の中で取り組んだことを

全員が全部吸収してくれたらなーといつも思っています。

 

 そして、そのためには、やはり家庭での学習は不可欠です!

 

 なのに、私と一緒の時は頑張ってくれるけど(私は決して怖いわけではありません・・・!)家での学習はスムーズにいかないというお母様の声をいつも数人の方から伺います。

 

 また、成長と共にお母様には都合の悪いことは言わなかったり、

言うことを聞いてくれなかったりするので、

余計にお母様には、わからないことが多くなって、

ハイストレスになってしまうようです。

 

   そこで、スムーズにいかない子どもさんには、

おうちでの宿題の内容をすぐに取り組みやすいもの(今日学習した内容と全く同じもの)にしておうちの方には、その日のうちに仕上げてくれるようにお伝えしました。

 

 おうち受験コーチングでも、学んだように、

すぐに反復することで、理解が定着することと、

なにより、本人の記憶が新しいので、まぁやっといてもいいかーと思えるのか、

家庭学習のハードルが下がるようです。

 

 このちょっとしたことを実行してくれるだけで、その後の学習も全然違います!

 子どもが、ここはできるな、大変じゃないなと思えると、

また次も機嫌よく取り組み始めます。

 

「ご機嫌」って、子どもにとって、すごく大事なんだと

心底、思いました!

 

 今、お子さん、お母さんに向き合う時、

その子にとっての「ご機嫌」ポイントを、見つけることを、大切にしています。

 

「ご機嫌」モードが続けば、学習にむかう「きもち」へとつながっていきます。

 

 ただ、「ご機嫌」ポイントはその子によって、少しずつちがうようです。

 

 これからも、お子さんやお母様と相談し、一緒に考えて、、

ひとりひとりのちょっとした「ご機嫌」ポイントを

たくさん見つけて、伝えていきたいとと思っています。