fbpx

こんにちは!

コーチのみやこです。

 

 

急に暑くなって、体調崩されていませんか?

私は寒いより暑い方が好きなのですが、

それにしてもこの暑さのせいか

ついつい美味しそうなコンビニの

冷たいスイーツが載ったチラシに

目が留まったりしてしまいます。

 

 

 

 

さて、

3学期制の中学高校では期末テストが終わり、

通知表が気になる頃でしょうか。

結果は結果として受け止めて、

一喜一憂することもなく、

しっかり次に繋がる振り返りをしたいですね。

 

 

日々の学習で基本となるのは

授業の予習復習です。

 

 

復習は、ワークや問題集、

学校で出されたプリントや小テストなどを

解いたり見直したり、

といったやり方が多いかと思います。

 

 

では、予習ですが、

皆さんは予習をしていますか?

わかっていそうで、

実は何をどのくらいやったらいいのか

よくわかっていなくて、

なかなか取り組めないのが予習じゃないかな、

と思いますがいかがでしょうか?

 

 

ここで先程の

コンビニスイーツのチラシの話を思い出して下さい。

普段私はコンビニには写真などを

プリントしに行くことがほとんどで、

商品を見て回ったり、買ったりすることは

あまりありません。

先日もプリントしに行ったのですが、

チラシで見たスイーツのポスターを店内で見つけ、

思わずそのスイーツの売り場まで行ってしまいました。

 

 

一見関係無さそうですが、

これって予習の効果に似てるんです。

『チラシを事前に見る』という予習

をしていた私にとってその商品は、

食べたことがなかったとしても

初めて出会うものではなくなっていたんですね。

 

 

予習をしてから授業に臨むと

『あ、この言葉知ってる!』

『あ、これ昨日読んだから覚えてる!』

という風に、

初めて教わることであっても

全くの初めてではなくなる。

俄然興味を持って

先生の話を聞けるようになる。

 

 

この

『あ!』

があるとないとでは

その授業の理解度が違って来るんです。

 

 

では、どうやって予習したらいいかというと、

基本は

次の授業でやりそうなところの教科書を読む、

これで充分です。

 

 

どんなに難しい内容だったとしても、

ひとつの教科につき5分程度あれば

読めるのではないかと思います。

次の日が6時間授業だったとして

6×5で30分。

ちょっと予習へのハードル、下がった気がしませんか?

少し頑張って時間を作って予習したら、

いつも授業がちゃんと理解出来て、

わからないところがない状態で

復習することが出来るんです。

授業の理解度が格段に上がる予習、

ぜひ今夜からやってみて下さいね。

 

 

ちなみに、

チラシのコンビニスイーツ、

その場で買ってしまいました、私。

予習の効果だったのかも⁉︎

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

みやこコーチの体験セッションが受けられます!!

ご希望の方はこちらから

↓↓↓

https://bit.ly/3jDxpjm

 

 

 

************************************************

おうち受験コーチングよりお知らせ

************************************************「この夏、自習は”超自習”へと進化する」

 

おうち自習室~2022夏

お申し込み受付中

↓↓↓

https://bit.ly/3anm1qg

 

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

X