わが家には、5歳息子と4歳娘の、
二人の子どもがいます。
お兄ちゃんは、知りたがりタイプで、
おさるのジョージみたいな子です。
妹は、面倒見タイプで、
たくさんのお人形やぬいぐるみや、
時にお兄ちゃんのお世話をしています。
そんな二人は、朝から晩まで一緒に遊べるような
仲良しさんで、
一日のほとんどを、二人の空想の世界のなかで
一緒におしゃべりしながら(笑)過ごしています。
そのおしゃべりがなかなか面白くて、
そんな二人を見ているのが、
私の幸せな時間の1つだったりします^^
子どもって、わが子に限らず、
誰でも豊かな才能を持って生まれてきます。
でも、そんなダイヤの原石の子どもたちも、
どう磨くかで、
本当にダイヤになるのか、
原石のままで終わってしまうのか、
というのは違いが出てきます。
じゃあ、どうしたら原石がダイヤになるのか?
みなさんも、
考えてみてくださいね。
どうでしょうか?
では、ヒントを出していきたいと思います。
フィギュアスケートの羽生結弦君。
彼はなぜ、金メダルが取れたと思いますか?
最年少でプロ棋士になった藤井聡太君。
彼はなぜ、最年少でプロ棋士になれたと思いますか?
そう、彼らには、【名コーチ】がついているんです。
名コーチなしに、
独学で、あるいは、
草野球レベルのコーチについていては、
あそこまでは、到底たどりつけなかったでしょう。
もしみなさんのお子さんが、
すでに将来なりたいものがあって、
すでに良いコーチについていて、
すでに成果を出しているのであれば、
ここから先は読んでいただく必要はありません^^
でも、もし、まだ夢も漠然としていて、
どうしたら将来自立して生きていけるのか、
どうしたら、好きなことをしながら
より良い暮らし、より幸せな暮らしをして
人生を全うできるのか・・・
イメージがついていないのであれば、
お子さんには良いコーチが必要です。
スポーツ選手を目指しているわけではないんだけど・・・
そういう時のコーチってどういう意味?
って思いますよね。
コーチとは、
お子さんが本当になりたいものになれる、
やりたいことがやれる人生を送れるように
導いてくれるような人です。
では、そのような人はどこにいるのでしょうか?
学校の先生?
いえいえ。
学校の先生はあなたのお子さんに
ずっと寄り添ってはくれません。
習い事の先生?
親戚のお兄ちゃん?
時に、そういった人たちがお子さんの
コーチになる場合もあるかもしれません。
でも、もっと確実で最強のコーチって、
誰だと思いますか?
・・・・・
そう、お父さん・お母さんです。
お子さんが小さいうちは、
お父さん・お母さんがコーチになってやる。
こんな風に、子どもの頃に、
適切な声がけをしてもらった
お子さんたちの心の中には、
小さなコーチが住むようになります。
お子さんが大きくなって
親元を離れて行っても、
その小さなコーチは、
ずっとずっとお子さんの中にいて、
お子さんを応援してくれるようになります^^
そんな存在に、みなさんも
なってみませんか?
お父さん・お母さんが素敵なコーチとなって
わが子を導いてくれる世界が実現したら、
世の中はどんなに素敵になるだろう、
って思いませんか?
お子さんを一生応援してくれる小さなコーチが、
お子さんの人生をより豊かに、
花開くものにしてくれるように、
お母さん・お父さんが
素敵なコーチになれるプログラムを、
準備しました。
実はコーチングって、
本格的に学ぼうとすると、
1年とか、100万円とか、
かかります。
エーーーーーー!!
今この目の前の問題を解決したいのに、
そんなに学ぶのに時間がかかっちゃうの!?
お子さんも、そうこうしているうちに
1歳としをとってしまいますよね^^;
なので、全部のコーチングスキルを学ぶのではなくて、
ママやパパが、わが子の才能を伸ばすのに
【必要なコーチングスキル】だけを集めて、
講座にしました。
ここさえ知っておけば、
お子さんの才能を余すところなく伸ばしていけるし、
ちゃんと自立して素敵な大人に、なることができます^^
もしママが、
わが子をどう導いてよいか、
分からないなら・・・
なんとなくこうかな、とは思うけど
これで良いのか不安があるのなら・・・
コーチングを学ぶことで、
毎日の親子関係がグッと楽になり、
お子さんが次々と夢を叶え、
どんな場所に行っても、
この子はたくましく生きていける、
と思えるようになるでしょう。
なぜなら、おうち受験コーチングでお伝えする
コーチングは、
みなさんのお子さんの
才能を存分に開花させながら、
人から愛され、
社会に必要とされる人に育てる
コーチングだからです。
5月8日(金)10時と、
5月9日(土)10時に、
プログラムの説明会をしようと思っています。
気になる方は、予定を開けておいてくださいね。
無料メルマガへの登録はこちらから
https://resast.jp/subscribe/123486/157721
※該当学年でない方も、ご登録いただけます
—–