学習方法– category –
-
三角形の内角の和は本当に180°なの?(前編)
こんにちは。 おうち受験コーチングの井上コーチです。 本日は、井上が担当させていただきます。 算数・数学専門の個別指導塾で 小学1年生から高校3年生までの生徒さんと 毎日、算数・数学を学習している中で ... -
通信簿の見方・味方
こんにちは。 おうち受験コーチングの鈴木詩織です。 12月中旬となり、クリスマス一色となってきました。 学校は、まもなく冬休みを迎えるところでしょうか。 3学期制の学校では、通信簿をもらう時期となりました。... -
【忘れる】のは覚えるから 覚えなければ忘れる事もない!
こんにちは。 おうち受験コーチングの井上コーチです。 本日は、私が担当させていただきます。 兵庫県姫路市で算数・数学専門個別指導塾をしながら 小学1年生から高校3年生までの生徒さんと 毎日、算数・数学を... -
○○が抜けてるから、塾で成績が伸びない
こんにちは! おうち受験コーチング協会 認定コーチの黒田です! https://jukencoaching.com/about_kuroda/ 季節はすっかり涼しい秋になり、 長かった緊急事態宣言も ようやく解除された今日この頃 みなさんはどうお過ごしで... -
ノートを見て嬉しかった理由
こんにちは! おうち受験コーチング 認定コーチのあやです。 嬉しいできごとがありました♪ 中学受験のお勉強をがんばっている 小学5年生の男の子のお話です。 少し前になりますが、 その男の子から、 算数の植... -
教科書をもらったらやること
いよいよ新学期が始まりますね。 息子も無事、入学式を終えました。 そして 人生初・教科書をもらってきました。 教科書をもらってきた後は、 皆さんどんなことをしていますか? 中身を確... -
【2025年春休み】小学生・中学生の総復習におすすめ教材|学年別問題集紹介
先日受講生さんから、 今年の総復習をしたいのですが どのような問題集が良いですか? と相談を受けました。今回は、 年度末〜春休みに使う問題集の選び方と具体的なオススメをご紹介します! 問題集を購入するときは、 本当は、書店... -
【国語の読解問題が苦手?】3回読むだけで劇的に変わる!成績アップの秘訣
塾・家庭教師・通信教育なしで3,486人の子どものやる気をあげた新メソッド! たった90日で、成績最下位のお子さんが、95%難関校を目指せる! おうち受験コーチングの鈴木詩織です。 本日もブログを読んでくださりありがとうございます^^ 【国語の読解問題... -
偏差値70の子は1秒!?”紙の辞書”と学力の関係:驚きの学習効果
前回の記事(https://jukencoaching.com/20200725-2/)から 【紙の辞書】についての 話をしています。 もしまだ読んでいない方がいましたら、 昨日の記事も開いてみてくださいね。 さて、皆さんは、 ご自身のお子さんが辞書をひくの... -
わたし、怒ってます!!
東京と大阪では、休校の延長が決まりましたね。 名古屋では休校延長はしないそうですが、 人によっては自主的にお休みしようか考えられていたり する方もいるようです。 そして、もし登校したとしても、 短縮授業だったり、 不要不急...