コーチ陣
(社)受験コーチング協会から認定を受けたコーチ
きょうこ コーチ
いのうえ きょうこ
「チャレンジすること、学ぶことで可能性はどんどん広がっていきます!」
出身地:兵庫県
居住地:神奈川県
エニアグラムタイプ
タイプ7(楽天家タイプ)
経歴
都内私立女子大学文学部英文学科卒業後、航空会社に就職
結婚と同時に退職し専業主婦に
子供の医学部受験を経験し、チャレンジすることの大切さ、学ぶことで可能性が広がることを実感。
その姿に感化され、自身もファイナンシャルプランナー、宅地建物取引士の資格取得に独学でチャレンジし合格、
取得した資格を生かし銀行に就職
子供のもつ無限の可能性を広げたいと協会にてコーチ養成講座を受講 学習習慣コーチ資格 取得
学ぶことでキャリアの選択肢を広げ、得意なことで社会に貢献し自分も社会も幸せになる生き方を学びたいとキャリアコンサルタント資格取得
保護者セミナーでは保護者の皆様と、おうち受験コーチングプログラムでは小学生、中学生、高校生と関わらせていただきながら認定コーチとして活動中。
すでに50名のお子さんを担当。

松友 コーチ
松友 喜美
(まつとも よしみ)
「子どもの人生のハンドルを握っていませんか?」
出身地:岐阜県
居住地:愛知県名古屋市
エニアグラムタイプ
タイプ3(成功追求タイプ)
経歴
名古屋大学経済学部経営学科卒業
公立小学校で、給食調理業務に従事。
2015年、16年間勤めた公務員を離職。
現在、大手進学塾の算数講師や個別プロ講師として毎週200人以上の小中高生の受験指導を行っている。
また、英語活動アシスタント講師として、公立小学校3〜6年13クラスの子どもたちをサポート。
これまでの指導人数は、累計で1500人以上。
そして、子どもたちのやる気と学力を上げる授業には定評がある。
息子が生後4ヶ月のとき、離婚。
シングルマザーで子育てをしてきた。
息子の不登校にも直面した体験などを活かし、2020年2月〜2022年5月行政の家庭訪問型相談支援事業に携わった。

辻 コーチ
辻 尚美
(つじ なおみ)
「『勉強すること』は、子どもたちがいつかのぞむステージで輝くためだと思います。」
出身地 /居住地
大阪府
エニアグラムタイプ
タイプ6(堅実家タイプ)
経歴
私立女子大学 文学部英文学科 卒業
航空会社に入社。
ドイツ・フランクフルト空港にて1年間勤務。
結婚を機に退職。
自宅で学習塾を開室。
幼児から中学生までを指導。
より良い指導を求めて、協会にて養成講座を受講。
ねこが好きで保護活動をいつの間にかしています。
娘と息子の二人の子どもがいます。

黒目 コーチ
黒目 景子
(くろめ けいこ)
「なりたい自分になろう!」
出身地/愛知県
居住地/大阪府東大阪市
エニアグラムタイプ
タイプ7(楽天家タイプ)
経歴
名古屋大学文学部独文科卒業。中学高校英語科教員免許取得。 卒業後、大手外資系コンピュータメーカーに就職。SEとして5年間勤務。 退職後、教育業界に携わり、幼児教室、個別指導塾、大手進学塾、ロボットプログラミング教室、国語指導塾で講師として勤務。指導歴延べ15年以上。指導人数累計100名以上。 コーチング受講歴10年以上。一人でも多くの子供たちが自分らしく楽しく人生を生きられるよう、力になりたいと日々研鑽中。 漢字力、語彙力、文法力を鍛え、文章を論理的に読む力を育てる国語指導に定評がある。

かおり コーチ
榊間 香織
(さかきま かおり)
「お母さんが良きコーチ!それ以上に心強いことはないと思います。」
出身地:三重県桑名市
居住地:愛知県東郷町
エニアグラムタイプ
タイプ6(堅実家タイプ)
経歴
指導経験14年、個別指導塾教室長経験あり
家庭教師・個別指導合わせて500人以上の指導に携わる
新しいこと、物事の効率を上げるにはどうしたら良いか考えることが好き
部活動経験は、ソフトテニス(中学)、ボウリング(高校)、合氣道(大学)
家庭では2児の母

猿田トモコ コーチ
猿田トモコ
(さるた ともこ)
出身地/居住地
愛知県名古屋市
エニアグラムタイプ
タイプ4(個性尊重タイプ)
経歴
音楽大学卒業。中学高校の音楽科教員免許保有。
大学卒業後はテューバの演奏家として活動する傍ら、民間スクールの英語講師も務める。
現在2児の母。

ふじさくひろえ コーチ
藤咲 宏依
(ふじさく ひろえ)
「受験に向き合う親子を、コーチングでサポートします。」
居住地:千葉県
エニアグラムタイプ
タイプ9(平和主義タイプ)
経歴
浦和明の星女子高、明治大学卒業後、
専門学校の教員となる。
専門学校教員歴は20年超。
日本語教師経験もあり。
学習習慣コーチ
中学受験コーチ
銀座コーチングスクール(GCS)認定コーチ
家庭では一人息子の母
自身も、息子も中学受験を経験。

さえ コーチ
菊池 紗影
(きくち さえ)
「今の子どもたちには自分の力で自立して生き抜いていける力を身に着けてほしい。」
出身地:福岡県
居住地:東京都
エニアグラムタイプ
タイプ6(堅実家タイプ)
経歴
中学受験経験あり、中高一貫女子校卒業(6年間寮生活をする)
九州芸術工科大学卒業
大学時代4年間、家庭教師経験あり、主に女子中高生を担当。
大学卒業後は大手IT企業に勤め、後輩指導・育成にあたる。
子ども向け職業体験テーマパークに8年半勤め、月に500人以上の子どもたちと関わる中で、子どもが楽しみながら学んでいくことの大切さに気づき、研修やセミナーに参加。
同時により良い環境にするため後輩スタッフの指導にあたる。
現在は一児の母。
