blog
-
セミナー・イベント
【文章に自信がある人は閲覧不要!】文章力を鍛えましょう!
こんにちは! おうち受験コーチングのあやコーチです。 みなさん、お元気ですか? 少し前までは「寒い寒い」と思っていたのに、 気づけばもう3月半ばになるのですね。 春は出会いと別れの季節と 言われることが多いです。 &nb... -
保護者のサポート
中学生になると数学が不得意になるのは何故?
こんにちは。 本日は、井上が担当させていただきます。 私は、おうち受験コーチングのコーチをしながら、 算数・数学専門の個別指導塾を運営しています。 就学前の幼稚園から高校3年生までの生徒さんと 毎日、算数・数学を学... -
メンタルサポート
受験前後お子さんにどう接しますか?
こんにちは。 おうち受験コーチング認定コーチのあかねです。 あかねコーチのプロフィールはこちら ↓↓↓ https://jukencoaching.com/about_furuta/ 寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 受験シーズン... -
保護者のサポート
悩みが解決しないのは◯◯が分かっていないから
こんにちは! コーチの黒田です! 黒田コーチのプロフィールはこちら ↓↓↓ https://jukencoaching.com/about_kuroda/ 中学受験が終わり、 高校入試、大学入試も終盤の時期ですね。 まだまだ受験の続く生徒さんは... -
保護者のサポート
自発性を育てる、親の声がけ②
こんにちは。 おうち受験コーチングの山中です。 学年末が近づいてまいりましたが、 皆さまいかがお過ごしでしょうか? コロナで休校が繰り返されたり、 なかなかリズムが作りにくく、 子ども達も小さなストレスを重ねている... -
おうち受験コーチングとは
受験を乗り越えた経験を活かし、これから受験の親子をサポートしませんか?
こんにちは! おうち受験コーチングの鈴木詩織です。 先日、花まる子育てカレッジさんで講演をさせてもらい、 大盛況のうちに講演を終えることができました。 (いやーー、めちゃくちゃ緊張しました!) ... -
コーチのブログ
うまくいかない時の意外な原因
こんにちは ^ ^ コーチのいくみです。 いくみコーチのご紹介はこちら↓ https://jukencoaching.com/about_ishida/ 30年以上も前の2月1日、 大雪で電車が遅れる大混乱の中、 私はドキドキしながら 第一志望... -
9タイプーエニアグラム
目標を立てる時のポイントとは。
こんにちは! コーチのみやこです。 早いものでもう今年も2ヶ月経ちました。 新年を迎え、気持ちも新たに目標を立てた方も いらっしゃることと思います。 ちなみに、 『もっともっと知識や経験を増やして より信頼していただ... -
保護者のサポート
結果発表!夏休み 手作り問題コンテスト☆その2
こんにちは! おうち受験コーチングのあやです☆ 今日は、冬休みの手作り問題コンテストの 優秀賞の作品をご紹介したいと思います!! さっそくご覧ください↓↓ [優秀賞 小学1年生・女の子] &n... -
9タイプーエニアグラム
結果発表!冬休み 手作り問題コンテスト☆
こんにちは! おうち受験コーチングのあやです☆ ブログで皆様にお会いするのは とってもお久しぶりですね^^ 皆様、いかがお過ごしですか? さて、今年の冬休みも!! 自主学ラボ主催(おうち受験コーチング共催)の 「手作...
