fbpx

こんにちは。

おうち受験コーチのすみこです。

 

 

すみこコーチのご紹介はこちら↓

https://jukencoaching.com/about_watanabe/

 

 

2050年までにAIにより 

47%の仕事が失われる

 

 

2013年に

”The Future of Employment(雇用の未来) ”

という論文で、

オックスフォード大学の

マイケル・オズボーン教授が指摘しました。

 

 

AIやロボットの進化で

今から約30年後には、

今ある職業の半分はなくなる。

それだけ、世の中の変化が

激しいということでもあります。

 

 

いい大学にいき、

いい企業に就職すれば安泰というわけには

いかない世の中になってきました。

 

 

私は企業研修の会社に勤めていますが、

今、最も売れている研修が

「キャリア自律」の研修です。

 

 

一つの企業に長く勤めるという時代から

自分で自分の成長に責任をもって

人生を切り開いていく必要がある

証拠だと思います。

 

 

受験という当面の目標に向かって

日々奮闘されているパパ、ママも

受験の先の子供の将来が気になりますよね。

 

 

それだけではなく、

自分のキャリアのことも気になります。

私もそうです。

 

 

将来に向けてどんな能力を身につけて

いけばよいのでしょうか?

 

 

オズボーン教授らは

2030年に雇用されるために

必要な能力の研究も発表しています。

 

 

それによると、 必要なのは

第1位 戦略的学習力(スキル)

第2位 心理学(知識)

第3位 指導力(スキル)

です。

 

 

必要ない能力としては、

正確な操作の正確さ、手作業のすばやさ

などがあがっています。

 

 

戦略的学習力とは、

新しいことを学んだり教えたりするとき、

状況に応じて最適な学習法を選び、

実践できることです。

 

 

どんどん変化が激しくなるこれから、

ビジョンをもち

自分で目標をたてて、

最適な方法ですばやく学ぶことが

何よりも求められるということ。

 

 

受験のための受験ではなく

受験を通して、

戦略的学習力のベースをつくっていくことが

これからの時代を生きるために

大切なんだと思います。

 

 

私も娘(小5)のテストの偏差値に

一喜一憂せず、

どんな未来をつくりたいか

一緒に対話しながら、

結果をみて、どう目標を立て

どう限られた時間を使うか、

一緒に考えていきたいと思っています。

 

 

わかっていても、テストの結果には

一喜一憂しちゃうんですが

深呼吸して、冷静に、冷静に。

 

 

オミクロン株の

感染状況が気になりますが、

受験生の方の努力が実りますよう、

心から祈っております。

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

X