執筆者 ouchijuken | 10月 18, 2021 | セミナー・イベント
こんにちは!
おうち受験コーチングの鈴木です。
10月なのに、まだまだ暑いなあと思っていましたが、
だいぶ気温が下がってきましたね。
涼しくなってくると、
”受験が近づいてきてるな”って
感じます。
この時期、私含めコーチたちはみんなで
受講生さんのメンタルサポートに
奮闘しています。
お子さんのメンタルもそうなんですが、
カギになるのは親御さんのメンタルです。
先日も、
「お子さんの学習時間が足りない」と
思われたお母さんから、
”これもやった方が良いでしょうか?”と
新しい教材の相談がありました。
私は
「それ、やらなくていいですよ」
「今は過去問ですよー」
と言いながら、
受験までの正確な残り時間を、
①今の学習時間で受験までいった場合
②学習時間を増やした場合
で算出し、
①と②で、どのくらいできることが違うのか
お話しさせていただきました。
意外と、①だけでも最低限のことはできるんですよ、
ってお伝えしたら、
少し安心されていました。
私と会うたびに親子でやる気が浮上するという話だったので、
これは受験まで定期的にセッションしないとな、
と思った次第です。
さて、この受験直前期のメンタル。
初めて受験を迎える親子さんにとっては、
分からないことばかりだと思います。
そんなみなさんに、
ビッグニュースです!!
中学受験ブログ界では
超・超有名なあのお方に、
またまた
講演に来ていただくことになりましたーーー!!!
あのお方とは、
お子さんが偏差値25から60に上がり、
中学受験で逆転合格を果たした!!
お子さんの受験体験とそこから導き出されたノウハウをつづった
ブログは月間30万PVを獲得!!
「絶対合格 中学受験
かるび勉強部屋」の
ブロガー ゆずぱさんです。
https://resast.jp/events/620490
以前から、その超絶わかりやすいブログの
大ファンだった私ですが、
想いがあふれすぎて、
ゆずぱさんに直談判し、
講演をしていただくことになった!
のがこの7月。
なんと、ゆずぱさん
【講演】をされたのはその時が初めてだそうで
「日本初」をおうち受験がいただいちゃいましたよ(ムフフ
それはさておき、
講演のテーマはずばり、
【受験直前期の過ごし方】と
【苦手克服のリアル体験談 】です。
【受験直前期の過ごし方】
は、主に小学6年生に向けて、、、ですが、
高校受験の中学3年生も、
めっちゃ役に立つ内容となっています!
このような内容をお話しいただきます。
◆親の最も重要な役割
◆家庭学習の比率は●:●:●
◆受験直前期の子どものサポート
・メンタルを気にすべき3つのシーン
・生活リズムを崩さないための工夫
【苦手克服のリアル体験談 】
は、主に小学4〜6年生に向けて、
このような内容をお話しいただきます!
◆”苦手”を解消するための3つの考え方
◆苦手克服の実際
・もっとも大切なこと
・正しい間違え直しの仕方
・子どもを苦手に向き合わせる方法
・個別指導の超効果的な使い方
こちら、中学生にもそのまま使える内容となっています。
※算数を例にお話ししますが、
全教科に通づる内容をお話しします。
先日は、その講演の資料を拝見したのですが、
これまた、
濃い!!濃い!!濃い!!
理論的な話から
超絶具体的な、ご自身のお子さんのリアル事例まで、
納得しつつ、すぐに使える技が
満載の講演になりそうです。
今回もそれぞれ
1,100円という超安価な価格で
お話しいただきます!!
ゆずぱさん、
いつもありがとうございます!!
さらに今回は、
「ゆずぱさん、出版記念で特別に、
本を買ってくださった方は
無料にしても良いですか?」
って、無茶なお願いをしたのですが、、、
なんと、
「いいですよー!」って
ご快諾いただきました!!
ゆずぱさん!神!!
さて、気になる開催日時は・・・
10月21日(木)
11時ー12時
苦手克服のリアル体験談
13時ー14時
受験直前期の過ごし方です。
すぐじゃーーーん!!
そんな直近で、都合つかないよ?
そんな方のために、
今回も特別に
【録画視聴】
の許可をいただいています。
(よかった・・・)
ぜひぜひメモを片手に、
画面全集中で
何度も何度も聞いてくださいね。
これ、知ってるのと知らないのとで、
やるのとやらないのとで、
合否が全然変わってきますから!!
講演の詳細・お申し込みはこちらから↓
https://resast.jp/events/620490
絶対合格 中学受験 かるび勉強部屋
ゆずぱさんのブログはこちらです。
https://yuzupa.com/
皆さんにお会いできることを、
楽しみにしています^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
執筆者 ouchijuken | 10月 10, 2021 | お客様の声, コーチのブログ
塾・家庭教師・通信教育不要!
母親の声がけで難関校合格レベルの
家庭学習習慣が身につく
おうち受験コーチング
鈴木詩織です。
いつも読んでくださり、
ありがとうございます^^
今日も、皆さんと皆さんのお子さんの
「今と未来」が幸せになる情報を
心を込めて、お伝えしたいと思います。
9月17日に発売された『おうち受験コーチング』
たくさんの方に読んでいただいています!
”1人目の子はこの本を知らずに受験を終えてしまったので、
下の子はタイプ診断からやって、
自分も積極的にかかわっていきたいと思える本でした。”
”「とりあえずがんばれー!」みたいな精神論ではなくて、
どうすれば成績が上がるのか、
どうすれば子どもと上手にかかわっていけるのか、
など論理的に書かれているので大変共感と納得ができました。”
”出会って良かった本です。
子どものことを分かっていたつもりでも掴みきれない所があり、
タイプ別を見てとても腑に落ちました。
これからもっと良い親子関係が築いていけそうです。”
”私は高校2年生です。
勉強しなくては…と思ってはいても、
机に向かうことがなかなか出来ず、困っていました。
この本を読み終えた直後に、
無心ですぐ机に向かい集中して勉強してました。
自分でもびっくりです!”
”子どもを9タイプに分け、その特性がわかります。
そして、タイプべつにどのようなコミュニケーションを取ればよいかまで
簡潔にまとめられているので、教育に関わる自分はとても勉強になりました。
この考えは、実は、大人にも当てはまるのではないかと思います。
自分と違うなと思う人とのコミュニケーションに困っている方の役にも立つ内容だと思います。
愛情は、不平等を打ち壊すという著者の考えにも、とても共感しました。”
etc.
紹介しきれないくらい、
素晴らしいコメントを
いっぱい、いっぱいいただいております。
なんか、嬉しすぎて、、、
私、生きてて良かったです!!
みなさん、本当にありがとうございます。
そして、みなさん親子で絶対幸せになってくださいね!!
私たちが全力で応援します!!
さて今日は、ビックリ、ドッキリー!!
なニュースをお伝えします。
な、な、なんと!!
チャンネル登録者3万5千人!!
元祖カリスマ予備校講師の
出口汪先生のYOUTUBEチャンネルに、
出演させていただきましたーーー!!!
まさかこんな日が来るとは夢にも思わず。。。
もうガッチガチに緊張していて、
自分の顔が怖すぎるのですが、、、笑
良かったら、見てやってください。
おうち受験コーチング 鈴木詩織先生登場!
https://www.youtube.com/watch?v=cVuSeaEi-TY&t=12s
中学・高校受験を控えている保護者の方へ~
「おうち受験コーチング」発売開始!
https://www.youtube.com/watch?v=wDOo0k7IFzc&t=36s
本日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました。
執筆者 ouchijuken | 10月 12, 2021 | お客様の声
こんにちは!
おうち受験コーチングの鈴木です。
本日もお読みくださり、ありがとうございます!
さて、
先日の個別セッションで、あるお母さんに、
「自立した学習者にお子さんを育てたいのであれば、
塾に行くのをできるだけ後らせた方が良いですよ」
とお話ししました。
そうしたら、そのお母さんからこんなことを言われました。
「中学に入ったら塾いくのが当たり前だと思っていたので、
目から鱗です!勉強になりました!」
特に都市部では、
受験となれば、3年間塾にいくのが当たり前、
塾に行っていないと「大丈夫!?」って
周りから心配されてしまう、
そんな状況になりつつあります。
小学生の通塾率の全国平均は45.8%で、
一番通塾率が高いのは東京都の57.9%、
中学生の通塾率の全国平均は61.4%で、
一位の神奈川県はなんと、74.3%だそうで、
これだけの子が塾に行っていたら、
「うちの子だけ行ってないのでは!?」って
心配にもなりますよね。
でも、慌てて塾に入れるのは
考えた方が良いだろうと思います。
もちろん、塾に行くのが全員にとって悪い
というわけではありません。
自分なりの学習習慣が身についていて、
学校の勉強だけでは物足りない、
もっとライバルたちと切磋琢磨したい、
だから
”塾に行かせてほしい!!”
そんな風に言い出すお子さんは、
まず大丈夫、塾に行って成績を伸ばすことができます。
塾側も、そういった子達を受け入れて
伸ばす仕組みを十分に持っています。
だから、ごく一部のそのようなお子さんたちが
塾で成績を上げ、塾の実績となっています。
しかし、多くのお子さんが、
そのような姿勢が身に付いていないまま
塾にきてしまいます。
そうなると、どうなるか??
塾の授業についていけない、
宿題をやるので精一杯、
成績がなかなか上がらない、
勉強って難しいという気持ちが強くなる、
そして第一志望校に受からない、
受かったとしても、勉強から逃げていく。
そんなお子さんが出来上がってしまいます。
勉強は得意だった、
自信があった、
それなのに、
塾に入ったら勉強が嫌いになっていく。
そういうお子さんを、
たくさん見てきました。
しょうがないよね、
それでも家でやらないんだから
塾に行かせた方が良いでしょ?
そんな風に考えているお母さんは、
要注意です。
というのも、
そのような状態で通塾することが、
【受け身】で
【非効率】で
【無気力】な
姿勢を作っていってしまうからです。
今、日本の大企業は、
このような
受け身、非効率、無気力な大人の扱いに、
大変困っているそうです。
企業向けの研修をしている方が言っていたのですが、
今一番売れている研修は
「キャリアプラン」を作る研修だそうで。
自分のキャリアを見直してもらい、
会社のお荷物になっている社員に
自主的に早期退職して欲しいのだとか。
めっちゃ怖い話ですよね。
では、みなさんのお子さんがどうしたら
そのようにならないのか?
というと・・・
自主的に、効率良く、前向きに
物事に取り組む姿勢を育てること、
これに尽きます。
ここが育てば、
偏差値が5や10高い学校に入るよりも、
もっともっと、
お子さんの将来の収入や幸福感、
生活の安定といったことにつながるのです。
ある小学生のお母さんは、
中学受験のために塾に入ったものの、
成績も上がらず
親子関係も悪化していきました。
このままだと子どもの人格が崩壊してしまう!
そう思われて、
受験コーチングを学びました。
わが子のタイプを診断して
子どもに合った声がけをされたところ、
自分から勉強するようになり、
最下位クラスから最上位クラスに
クラスアップした、とか。
ある小学6年生のお母さんは、
5年生の時はお子さんと喧嘩しながら
勉強させていたけれど、
”受験は通過点だ”と心から思えるようになったら、
受験勉強に向き合うわが子の
小さな成長を喜べるようになり、
結果として親子で前向きに学習に取り組むことができたので、
ここ半年でかなり偏差値を上げることができています。
また、ある中学生の子は、
自宅で勉強するのは誘惑があって難しいというので、
地域の施設などを使って
集中して学習できる環境を自分から整え、
夏休みに大幅に偏差値を上げました。
「成績が上がる」というのは
あくまで結果であって、
氷山の一角にしかすぎません。
そこに至るまでの間に、
たくさんの努力や成長が
隠されているのです。
本日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました。
執筆者 ouchijuken | 10月 6, 2021 | お客様の声
こんにちは。
おうち受験コーチング認定コーチの宮川(仮名)です!
いつの間にか
金木犀の香りが感じられる季節になりましたね。
こどもたちの夏休みが終わり、
ほっと一息、
お父さんお母さんはそんな感じでしょうか。
我が家にもいつもの日々が戻って来ました。
『ただいまー!お母さん、外、毛虫ヤバいよ!』
(桜の木が多くて、夏から秋にかけて
ナウシカばりに虫がウヨウヨ…)
『そうだ、今日〇〇ちゃん学校来た!』
(コロナ自主休校中だったお友達、久々の登校)
『あ、はい、今日ほけん便り配られたよ』
(絵が上手い養護の先生の4コマ漫画が毎回楽しみ♪)
『おやつ何?』
『ひとくちアイスだよ』
『やったー!…うぇーん、おいしいよ〜』
(泣きながら食べる)
小学生の娘が帰ってくると大抵こんな感じ。
この頃には一足先に下校してた中3息子が
騒ぎを聞きつけて部屋から出てきて
一緒におやつをもぐもぐ。
同じ小学校だったので、お互い知ってる
先生の話で盛り上がったりします。
『あー美味しかった、さて宿題やるかぁ』
『今日の宿題は何?』
『…算数プリント出ちゃった(T . T)』
(表裏ギッシリの計算プリント、かなりのボリューム)
『大丈夫大丈夫、
ずいぶん速く解けるようになったじゃん』
『そうかな?ありがと。
お母さん時間計ってくれる?』
息子もそれに合わせて立ち上がり、
『やっぱ勉強ってした方がいいよな…』
とボソッと呟いて部屋に戻りました。
こんなふうに
小学6年生と中学3年生の我が子たちは、
今、学校から帰宅して、
そこから自然と学習をする流れが
できてきました。
でもうちの子たち、
初めからこんなじゃなかったんです。
娘ったら、数ヶ月前まで、
たった1ページの計算ドリルを終わらせるのに
怒られながら2、3時間かかってました。
息子なんてゲーム三昧で、
家では1ミリも勉強せず。
それが
『勉強』という単語を口にしたり、
自分から宿題始められるようになるなんて…
半年前の私が知ったら、
ちょっとびっくりするかもしれません。
こんな風に子どもたちが変わったのはなぜか?
それは
「コーチングに出会い、
まず母である私が変わらなきゃ!
と気付けたことです。」
ただそれを意識していたら、
こどもたちにも変化が起きていた、
それしか理由は思い浮かびません。
そういえば
この頃イライラしなくなったなぁ私…
なんてふと思い返した
午後のティータイムでした。
最後までお読みくださり、ありがとうございました^^
執筆者 ouchijuken | 10月 4, 2021 | お客様の声
こんにちは!
おうち受験コーチングの鈴木です。
書籍の発売から約3週間が経ちました!
たくさんの方から、
”買いましたー!”
”読みましたー!”
という、嬉しいお声をいただいています!!
アマゾンレビューも、たくさんの方に入れていただいて、
めちゃくちゃ嬉しいです(TT)
ありがとうございます!!
さて、今日は、
小6の終わりから受講してくださって、
【効率の良い学習習慣】と
【大人と対等に会話できる力】を
身につけた
中学1年生のお子さんの体験談をご紹介します。
大好きなスポーツの練習は
ガッツリしているものの、
苦手な教科があったY君。
親子でおうち受験コーチングを学びながら、
お母さんと二人三脚で復習を進めて、
中学では良いスタートを切ることができました。
毎週あるセッションでは、
毎回コーチに自分の意見を聞かれ続けたことで、
大人と会話をすることができるようになり、
スポーツの方でも、先生から信頼され、
色々なことを任されるようになったのだとか!
担当されたのは、
スポーツと勉強の両立を目指すお子さんの
サポートが得意な山本コーチです^^
体験談は、こちらからご覧くださいね!
【中1】スケジュールを立てて実行できるようになった!
https://youtu.be/Wubv4P40L9k
本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました^^
執筆者 ouchijuken | 9月 23, 2021 | セミナー・イベント
こんにちは!
おうち受験コーチングの鈴木です。
本日もお読みくださり、ありがとうございます!
さて
みなさんは
速読を学ばれたことありますか?
今、瞬●とか楽●とか、
いろんなタイプの速読が出てきていますよね。
実は、私自身は、
大学受験の時に「速読」を学んだことがあります。
一番最初は英語から、
単語一つ一つ拾い読みしていたのを、
センテンスごと、
パラグラフごと、と
大きな塊で読んでいくのです。
そうすると、
読むスピードも上がるし、
大まかな内容をざっくり捉えることが
できるようになります。
英語で速読をやった後は、
これ、国語にも使える!と思い、
現代文の速読にもチャレンジ。
センター試験では、予定した時間内に
現代文を解き終えることができるようになりました。
ところでこの速読英語教材、
高校生の時に親に頼み込んで買ってもらったんですが、
36,000円くらいしたかな。
今思うと、もっと安くで類似の内容を学べたと思うのですが、
当時はそれしか思いつきませんでした。
でも、そのおかげで、
苦手意識が強かった英語や現代文に対して
前向きになれたのも事実ではあります。
そんな速読、おうち受験コーチングでも、
【理解力はあるのに読むのが遅い子】に
これまでオススメしてきました。
速読のトレーニングというのは、
通常は、
「視野角」=一度に見える範囲を広げたり、
眼球を動かす速度を上げたり、
かたまりを瞬時に捉えるトレーニングをしたりします。
みなさんの周りにも、
パソコンを使った速読教室など、ありませんか?
パソコンで子どもたちがやっているのが
そのようなトレーニングです。
しかしこの速読、
落とし穴があるそうなんです(><)
というのも、先日とある先生から
こんなことを聞いてしまったのです。
”眼球を速く動かすトレーニング”は、
あまりやりすぎると
”網膜剥離”を引き起こしてしまうんですよ、と。
10年以上前に流行った「眼球の体操」で
網膜剥離になってしまった人が
一定数いたそうなんです(汗
そうか・・・
ゆっくりすぎるのも考えものだけど、
眼を早く動かしすぎるのも、
良くないんですね(汗 汗
そしてもう一つ、
速読を極めたある方から、
こんな話も聞いてしまったのです。
”私も一時期、速読にハマっていたのですが、
読んだ達成感と満足感しか得られず、
まったくアウトプットできなかったので、
結局時間とお金の無駄になってしまいました”
確かに、インプットばかりするだけでは
自己満足にしかならないですよね。
特に私なぞは投資として本を読んでいたりするので、
アウトプットすることでその価値を何倍にもできなければ
投資としては価値が低いものになってしまいます。
そんな風に、
ただ眼を速く動かすだけでなく!
ただインプットするだけでなく!!!
速く読めるのに眼を痛めず、
インプットしたことを
アウトプットできる資産に変えられる、
そんな速読を教えてくれる人はいないのー!?
と、もうかれこれ数年、探しておりました。
そしてついに、見つけましたー!!
この方、三浦元伸さんです!!
三浦さんはこの速読法を身につけられてから、
毎日1冊本を読んでおり、
すでに970冊以上を毎日読んでいるそうです!
そんな三浦さん、速読だけでなく
一人一人の中にある原石を見出し、
起業・副業のできる資産に変えていく
ポテンシャルデザイナーというお仕事をされているそう。
す、、、すごい!
そしてその、
自分が持っている
才能を使いこなすための入り口が
速読なんだそうです!
なんと!
これはただの速読法ではなさそうです。
こちらの速読セミナー、
下の年齢のお子さんは小学5年生から、
上は80歳まで参加されているそう!
ただ今回は、私の初出版書籍『おうち受験コーチング』を
題材に速読しますので、
保護者の方がご参加くださいね^^
新刊『おうち受験コーチング』を2時間で読み切り
ただ読むだけでなくエッセンスを深く理解でき
かつ、実行もしやすくなる!
さらに、速読が学べておうちに積まれた本を速く読めるようになる!
そんなおいしいところいっぱいの講座を、
今回、祝☆出版記念特別企画として
開催します!!
【祝☆出版記念特別企画 『おうち受験コーチング』 を2時間で読破し、
伸び悩みを一気に解決する! 三浦式速読セミナー】
↓↓↓
https://zuboren.net/l/m/KIcn6PqZOrpAHR
9月24日 21時~
9月25日 10時~
9月27日 10時~
オンライン開催
6,000円
書籍代も含まれているから、超お得!
※すでに予約購入いただいた方は、
書籍代を含まない金額(会員価格)で
お申し込みください。
それでは、本日も最後までお読みくださりありがとうございました^^