fbpx
【中3保護者限定】通知表 音楽”5”をとる方法

【中3保護者限定】通知表 音楽”5”をとる方法

本日のブログ担当は

おうち受験コーチング

認定コーチの寺田あやです(*^^)v

 

先日めでたく9か月を迎えた次女。

やっと2本目の歯が生えてきました!!

 

半年くらいで前歯が1本生え始めたのですが

それから約3か月、まったく音沙汰なし。

「生まれつき歯が1本だったらどうしよう」

などと、思い悩む夜もありましたが・・・

 

一安心です。

 

完全に生えきったであろう1号の隣に

親子のような身長(?)差の2号。

みんながんばれがんばれ(#^^#)

丈夫な歯になぁれ♪

 

 

さて

本日のメルマガも

中学3年生の親御さん限定の内容です。

 

時期も時期ですし

内容も大切な『受験』でしたので

どうしても厳しい表現になってしまいました。

 

でも

多くの中学3年生のお子さんがいらっしゃる

ブログ読者さんに伝わったようで

こちらも一安心です。

 

あなたももしかして

昨日オンライン説明会へのお申込み

してくださっていますか?

もしそうでしたら、ありがとうございます^^

 

せっかくいただくお時間。

あなたとあなたのお子さんの受験にとって

お役に立てる時間となりますよう

説明会頑張ります!!!!(代表の鈴木が!)

 

さて

今日は通知表のお話をしたいと思います。

しかも副教科

そうです。

音楽、体育、技術・家庭・美術

ですね。

 

このあたりの教科って

ちょちょちょいと点数とれる子もいれば

頑張っているのに取れない!という

苦手意識の強い子もいます。

 

確かに副教科については

スキルとか

センスとか

経験値とか

そういったものも関係あるかもしれません。

 

でもね!!

歌が苦手だって”5”を取れる子いるし

体育が苦手だって”5”を取れる子もいます。

 

というわけで

さすがに評価をつける全貌とかは語れませんが・・・

ギリギリのOKラインまで

ぶっちゃけてしまおうと思います。

 

実は私

教員として勤めていた期間の中で

『音楽専科』をしていた期間が

一番長いのです。

 

今日は通知表で音楽”5”を取る方法を伝授します(*^^)v

他の副教科の参考にもしていただけると思います。

是非、ご堪能ください♪

 

 

早速ですが

通知表を隅から隅までご覧になっていますか?

数字と先生からのコメントだけ見てる

ってことはありませんか?

 

成績を上げたいと思うのでしたら

絶対に見逃してはいけないのが

評価されている数字の隣のABCです。

学校によっては◎○△とか◎○-とかかもしれません。

 

「観点」と書かれているこの3つの項目に

ABCがどのように並ぶかで評価(数字)が決まります。

 

例えば「AAA」と並んでいたら

基本的に”5”がついていると思います。

Aでも下の方のAの場合は4になってしまうこともあります。

 

逆に「CCC」と並んでいたら

”1”もしくは、”2”だと思います。

 

”4”を取りたい!!

と思われるのでしたら

「AAB」を目指してください。

もしかすると「ABB」でも”4”になるかもしれませんが

可能性は「AAB」より下がります。

 

ここまでよろしいですか?

あ、これはさすがにご存知でしたか!?

それは失礼いたしました。

 

では次に

どの項目を上げるのか・・・ということです。

 

今日のテーマは『音楽を”5”にする方法』ですね。

お子さんが音楽”5”でない場合

観点のうち、どの項目がAでないのか見てください。

 

3つの観点のうち、一番下がAでない場合

それは『音楽』とか関係なく上がる余地があります。

この一番下の観点は、

かみ砕いてお話しますと

お子さんの意欲を評価されています。

学校や先生によって違いがありますが、

以下のいずれかが評価対象となるはずです。

・授業態度

・忘れ物

・授業ふりかえりの内容や記入量

・鑑賞(音楽を聞いて感想を書く授業)の内容や記入量

・ワークなどの提出物

・その他、先生が評価するよと明言した内容

 

この項目は

音楽に限らず

評価を上げやすいお子さんが多いと思います。

是非チェックしてみてください。

 

 

続いて、一番上の観点です。

ここは簡単に言うと

・歌の技術

・アルトリコーダーなど楽器の技術

・ペーパーテストの「技術」の項目

・その他、先生が評価するよと明言した内容

 

このあたりが評価に関係してくるはずです。

そして

音楽に対する苦手意識の強い子は

この項目で得点するのに苦しむのではないでしょうか。

 

音楽に対して苦手意識の強い子は、

楽器よりも歌がイヤという子が圧倒的に多い印象です。

人前で歌うのが恥ずかしいお年頃だったり

男の子は変声期のため声が安定しなかったり。

様々な要素が関わっているかもしれないので、

とてもデリケートな課題になるかもしれません。

 

ただ歌がうまい、うまくない、

ということではないのだと思います。

 

ではどうすればいいのか?

それでも歌うしかありません。

歌の技術ばかりは、

歌を先生に届けないと評価されません。

 

でも!!

ご本人の気持ちとか

クラスの雰囲気とか

いろんな要素でどうしても歌いたくない!!

ということであれば、

まずは歌以外で点数を取る努力をしてください。

例えば楽器の演奏。

例えばペーパーテストです。

 

それでも”5”にならず

「歌もなんとかしたい!!」という方は、

ご相談ください。

ただし、なるべく早めに。

 

音楽など副教科のほとんどのスキルは

一夜漬けで身につきません。

 

私の若かりし頃

ピアノで

年に何度か演奏会やコンクールに出ていましたが

最低でも4か月前から準備していました。

本番の前日に練習を始めるだなんてことは

絶対にありませんでした。

 

早ければ早いほど安心です。

(これは勉強についても同じです)

 

あとは、

真ん中の観点でAが取れれば、音楽”5”は目前です!

この真ん中の観点については

授業で学ぶ内容を深めているかどうかが問われます。

 

例えば

「この部分は流れる川のように歌いましょう!」

と先生が言ったとします。

”流れる川”を意識して歌っているように見えれば、

評価されます。

技術的な話をすると『スラー』を意識した発声をしたり

体を横に揺らしたり、でしょうか。

※スラーとは、音楽記号の一つです。音の異なる音符をつなぐ弧線のことで、スラーでつながれた音符はなめらかに演奏するというというものです。

 

そんなこと!?

と思うかもしれませんが、そんなことなんです。

 

先生たちはエスパーではありません。

だから、

目に見えるお子さんの様子

聞こえてくるお子さんの話声や歌声

または演奏している楽器の音色

そして、ワークやノートなどに書いてある文字や内容

そういったところが評価されます。

 

評価されるポイントは、授業中に先生がお話します。

お話しない先生であれば、教科書やワークに書かれています。

 

そういったポイントを見逃さず

どんなことが評価されるのかを意識して

評価されるための言動を習慣にする。

 

いかがでしたか?

これが、音楽”5”を取るための方法です(*^^)v

ぜひ音楽”5”を目指してみてくださいね!!

 

ちなみに

今私が担当しているお子さんに対しては、

全教科についてもっともっと詳しく

分析をお伝えしています♪

 

また、このような実績も!!▼

**************************************************

4と5が半分ずつだった子が、

おうち受験コーチングで学ぶことにより

通知表の上げ方を知って、

オール5が当たり前になりトップ校に合格した!

**************************************************

**************************************************

中学3年生の1学期から2学期で通知表が5つあがり

周りがびっくりする高校に合格した!!

**************************************************

 

おうち受験コーチングは

2,538組の親子と本気で向き合い

脳科学、心理学等の最新のデータはもちろん

エニアグラムや発達心理学なども用いた

親子のための”おうち受験メソッド”を

学んでいただくことができます。

 

お子さんの

お子さん自身を成長させる力を培うことで

学習習慣が身に付き、成績が上がるという仕組みです。

 

オンライン説明会の特典として

無料体験セッションもありますよ(*^^)v

 

オンライン説明会の内容確認・申込はこちら▼

https://resast.jp/page/consecutive_events/24736/

 

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

【動画あり】どうやって受験を乗り越えたのか

【動画あり】どうやって受験を乗り越えたのか

本日のブログ担当は

おうち受験コーチング

認定コーチの寺田あやです☆

 

今月から長女が

年少さんクラスになりました^^

制服を着るだけで

グッとお姉さんに見えるから不思議…。

 

知ってるお友達が

みんなおんなじ格好をしていることに

戸惑いながら教室に入っていきました。

 

年少クラスになると

給食セット用の袋と

スプーンフォークセット、そしてコップ

上履き袋を用意します。

 

長女と一緒に約1か月かけて

いろんなお店を回ったり

いろんなサイトを見たりしながら

好きな生地、紐、ワッペンなど

たくさん見て探しました。

 

ほぼ100%、長女の希望に叶うよう

揃えることができました☆

 

うちの長女が好きなもの

覚えてくださっていますか?

そうです!

水の生き物です!!

お伝えしていませんでしたが

実は電車も好きです^^

 

そんな長女の”好き”が詰まった

幼稚園セットをご覧ください▼

このセットを持って登園しました。

 

なんていうか・・・フレキシブルです^^

ちなみに

ドラえもんは1度も見たことがありません。

でも好き!!笑

 

このように

自分の”好き”を貫く長女は、

トイトレを始めました。

その話は、また次の機会にぜひ聞いてください。

 

 

さて

この春から

新中学1年生になるお子さんたちの中に

おうち受験コーチングで

中学受験を乗り越えた方たちも

いらっしゃいます(*^^*)

 

受験って

ただ「勉強がんばって受かった!」

というわけではなくって

 

第一志望に合格した人も

そうでない人も

全員それぞれの戦い方をしています。

 

合格のために

苦手科目の克服が課題の子もいる。

 

そうではなくて

合格のために

本番で力を発揮するため

メンタルやセルフマネジメントが

課題の子もいる。

 

はたまた

親子の受験と言われる中学受験。

親もがんばって

子どももがんばって

それぞれの頑張るベクトルが違って

それがお互いストレスで

なかなか結果に結びつかない子もいる。

 

十人十色という言葉がありますが

受験もまさしくこれです。

 

今日は

この春

新中学1年生になりたてほやほやの

親子さんの体験談動画

ご紹介したいと思います。

 

どうやって受験を迎え

そして乗り越えたのか

 

その時

親御さんは何を思っていたのか。

 

そして、

受験をする本人であるお子さんは

何を思ってがんばっていたのか。

 

ぜひ!!

リアルの声をお聞きください☆

 

 

【体験談】「自分で計画立案~実行できるようになりました!」

https://youtu.be/OHNTmxyLA8

(小学6年生)

 

【体験談】「コーチの皆さんが本当に素敵!」

https://youtu.be/eB8UMmIv5zE

(小学6年生の保護者)

 

 

 \大好評♪♪/

4月もオンライン説明会を開催します!!

https://resast.jp/page/consecutive_events/24413/

 

 

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

【小6受験生限定】逆転合格率80%のプロジェクト、2023年も始動。

【小6受験生限定】逆転合格率80%のプロジェクト、2023年も始動。

\今年もお任せください!!/

中学受験を目指す小学6年生限定

『逆転合格プロジェクト』の募集を開始いたします!!

 

応募資格は

小学6年生の受験生。

そして

逆転合格を”本気で”目指す方。

 

内容の確認・お申し込みはこちらから▼

https://ouchijuken.com/gokaku

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

こんにちは。

おうち受験コーチング

認定コーチの寺田あやです☆

 

私はこの1か月ほどの間に

 

髪を約28年ぶりにショートヘアーにしたり

 

お盆に

(長女の)念願の恐竜博物館に行ったり

 

近くの親戚と一緒に

流しそうめん花火をしたり

 

弊社代表鈴木のご子息より

カブトムシ&クワガタを譲り受けて

家族みんなで大喜びをしていたり

 

そんな日々を過ごしていました(*^^)v

 

(だいぶまとめてしましました笑)

 

恐竜博物館の影響なのか

長女のおえかき帳には

なんとかサウルスとか

なんとかラプトルとか

恐竜の絵が激増中です(笑)

 

1歳1か月になる次女は

立ち上がるものの

まだ1歩が出ずになかなか歩きません^^

歩きませんが

よくご機嫌に連続スクワットをしています。

 

どこにもつかまらずにスクワットって

歩くより難しそうに見えるけど!?笑

 

そんなわけで

怒涛の夏が終わり

9月になると

少しずつ暑さもやわらぎ

いろいろなところからが顔をのぞかせます。

 

秋。

 

と言えば。

 

おうち受験コーチングの

『逆転合格プロジェクト』です!!

 

最後の夏だと思って頑張ったのに…

毎日のように夏期講習に通ったのに…

第一志望を諦めたくないのに…

 

それなのに

 

夏休み明けの模試で

思うような成果が出なかった・・・。

 

 

 

という方のための

『逆転合格プロジェクト』です!!

 

”みんなと同じ”学習量を

”みんなと同じ”ように取り組んで

みんなよりも成績が上がると思っているのですか?

 

答えはNOです。

 

合格のためのラストスパートを始めたのは

我が子だけではありません

 

限られた”合格”の席を獲得するために

誰もが必死に努力しているのです。

 

無駄なことに使う時間はありません。

 

みなさんのお子さんの志望校はどこですか?

そこに合格するためにどんな力が必要なのですか?

合格のために不要なことにまで時間を使っていませんか?

 

どうすれば合格が見えるのか

分析して答えてくれる人は近くにいますか?

 

おうち受験コーチングの

『逆転合格プロジェクト』

全て弊社代表の鈴木によって

受験のその日まで伴走をさせていただきます。

もう6年生になったのに

合格圏内に入れず不安な方。

 

合格を諦める前に

まだやれることが残っているはずです。

 

自慢の”おうち受験メソッド”

弊社代表鈴木の豊富な経験値

おまかせください(*^^)v

 

無料の個別説明会を実施しています!

個別説明会のお申し込みはコチラ▼

https://ouchijuken.com/gokaku

 

お申込みに期限はございませんが

定員になり次第、受付を終了させていただきます。

先着順です。

 

▽▽▽2つのコースから選べます▽▽▽

◆親子で逆転合格コース 定員3

◆保護者のサポートで逆転合格コース 定員2

まずはお気軽にご相談ください!!

個別説明会のお申し込みはコチラ▼

https://ouchijuken.com/gokaku

 ※すぐに満員になってしまう可能性がありますので、興味のある方は早めに説明会をご予約くださいね☆

 

 

 

 

 

 

 

【マンツーマン専用フォーム】国語が苦手、勉強時間の割に成績が上がらない方

論理エンジン講座 マンツーマン体験レッスンお申込み

 

Icon_f
個別セッション(受講生さん専用)
本当いつもお世話になってます
はるん 様
勉強についてだけでなく、子どもへの関わり方、子どもが今なにが必要かを教えていただいたり、気づかせてもらってます。
いつも、セッションの後に色々ためしてみてます。
またよろしくお願いします
Icon_f
個別セッション(受講生さん専用)
本当いつもお世話になってます
CoCoママ 様
いつも子供とのコミュニケーションの方法等、勉強法以外の相談もしっかり受け止めて下さり本当にありがとうございます🙇
お忙しい中も、色々とご対応頂き、普通の塾ではあり得ない対応力ですのでいつも本当驚いています。
Icon_f
継続セッション ハーフ
本当いつもお世話になってます
初めての受験 様
自然な流れで、今の悩みを聞き出していただき、
ありがとうございました。今後の対策やアドバイスをいただいて
本人も納得している様子でしたので、
日々の生活の中で活かしていきたいと思います。引き続き、よろしくお願いいたします。

 

受験において●●●の点数は武器にも足かせにもなる!

受験において●●●の点数は武器にも足かせにもなる!

こんにちは♪

おうち受験コーチング

認定コーチの寺田あやです!

本日もどうぞよろしくお願いいたします(*^^)v

 

大寒波が去ったようで

まだ寒いとはいえ

天気のいいお昼間は

暖かさを感じるようになってきましたね☆

 

近所の桜の木を見ると

枝の先にはたっぷりの蕾が。

春の訪れを待っているようです^^

 

さて

節分も終わりまして

来月には桃の節句。

 

我が家もちょうど先日

長女のお雛様を出してきました。

 

そして

童謡「うれしいひなまつり」

を娘たちに歌って聞かせました。

 

「うれしいひなまつり」という歌

聞かれたことがあると思います^^

歌のタイトルに

『うれしい』ってあるのに

どうして曲調はマイナーコードなんだろう

って歌ったり聞いたりするたびに

不思議な気持ちになります^^;

 

でもやはり

昔からずーっと愛されている童謡。

言葉の並びは美しいですし

メロディーもやわらかく美しいです。

 

日本の昔からある季節の歌、

大好きです(#^^#)

 

ひな祭りが過ぎると

次は端午の節句ですね。

 

こいのぼりの歌は

どれもすがすがしく

さわやかで

雄大な雰囲気が好きです♪

 

おっと

失礼しました!

歌の話ばっかりになっちゃっていました。

 

2月や3月になると

成績アップを目指して

突然ハキハキしてくる子がいたりします。

 

聞くと

「通知表で◎をたくさんほしいから!」

と正直に答える子もいました(笑)

 

もう何度もメルマガでお伝えしておりますので

ご存知でいらっしゃるかもしれませんが

念のためにお話ししておきますね。

 

学年末の通知表は

1学期(2期制の場合は前期)からの

総合的な評価です。

 

1学期の成績は

確かに1学期の努力や結果で評価されますが

 

3学期(2期制の場合は後期)の成績は

3学期の努力や結果だけでは

評価されません。

 

個別塾で教室長として勤めていた頃

高校受験において

通知表が足をひっぱっている中学生の子を

何人も見てきました。

 

通知表の評価って

コツコツやってきた子にとっては

頼もしい武器となり

対策をせずにきた子にとっては

大きな足かせになります。

 

もしお子さんが中学生で

行きたい高校があるようでしたら

遅くても中学3年生の1学期(前期)の通知表で

必要な点数を取れるように

してあげてください。

 

地域によっては

中学1年生からの通知表が

全て高校受験に必要な場合もありますので

そういった地域にお住まいであれば

少しでも早く対策をしてあげてください。

 

もうじき新学年。

1学期(前期)の通知表で

高得点を狙うならば

今年度までの苦手単元を

しっかり穴埋めしておくことが必須です!!

 

特に

数学(算数)、国語、英語!!

 

4月になってからでは遅いです。

だって、

4月になれば

もう新しい学年の学習が

始まってしまうのですから。

 

もちろん

前の学年までの学習が

理解・定着している前提で授業が進みます。

 

今から3月末までの約2か月間

この期間をどう過ごすかがカギですよー(*^^)v

 

あなたが

お子さんのために

やるべきことが見えていらっしゃるようでしたら

どんどんやってあげてください☆

 

もしあなたが

「新学年の準備って何するの!?」

「子どもが親の話を聞いてくれない…」

「苦手単元が多すぎて不安!」

って思っていらっしゃるのなら

 

ぜひ一度

おうち受験コーチングの

オンライン説明会にいらしてください(*^^*)

 

苦手単元が特になくて

学校のような集団授業で集中できるお子さんは

浅く広くで復習をする

塾の春期講習もいいと思います^^

 

お子さんの状況に応じて

ご選択くださいね♪

 

おうち受験コーチングで学ぶお子さんに

学習習慣が身に付く秘密は

オンライン説明会で(*^^)v

※オンライン説明会へは、参加者の皆さんの安心・安全のためにカメラONでの参加にご協力ください。

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

大学受験対策って、何からしたらいいの?

大学受験対策って、何からしたらいいの?

こんにちは!

 

おうち受験コーチングの鈴木です。

今日は私がメルマガをお届けします。

 

 

 

12月に入って、急に寒さが増してきましたね。

最近我が家では、

週に1回はお鍋を出して家族でホクホクお鍋をつついています。

 

料理が苦手な私でも、

お鍋にすると子どもたちが美味しい美味しいと食べてくれるので、

心もホッコリしてしまいます^^

 

 

さて、いよいよ受験シーズン。

 

 

昨年、一昨年に受験を終えられた方は、

受験の年は大変だったなあ、

と振り返られているかもしれません。

 

 

高校受験をされた方たちは、

少し前に受験が終わったばかりなのに、

早くも文系・理系の選択をしなければならない時期だったり、、、

 

 

中学受験組のお子さんたちも、

進学校では、中3から高校内容に入りますから、

またすぐ大学受験がやってきてしまいそうな、

そんな気配も感じていらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

大学受験を少し意識し始めるこの時期、

 

 

大学受験の勉強は

一体何から手をつけたら良いのですか?

と、よく聞かれます。

 

 

大学受験というと、

「すごく難しい」

「たくさん準備をしないといけない」

そんなイメージがあるかもしれないですね。

 

 

 

そんな時に、私がお伝えしているのは、

”学校の授業の予習復習”を丁寧にやりましょう!!

ということです。

 

 

大学受験の勉強と言っても、

基本となるのは

学校で配られる「教科書」の内容です。

 

 

特に、進学校で配られる教科書は、

それを完璧にマスターするだけで

”理屈上”共通テストで満点が取れるものです。

 

 

もし、あなたのお子さんが、

「学校の授業はばっちり!大丈夫」

「通知表もオール5近く取れているよ!」

ということでしたら、

次の段階(受験に向けての難しい参考書や問題集)に

進んでもらってOKです。

 

 

しかし、そうでないとしたら、

まずは教科書を中心とした基礎の学習を

徹底することをオススメします

 

 

これは、長年大学受験生を見てきてわかったことですが、

教科書の理解度が、受験の成否を分けます

 

 

そして、その子がどの大学に受かるか

大手予備校の模試の合格可能性判断以上に、

如実に当てるものがあります。

 

 

それは何かというと、

「学校での順位」です。

 

 

特に5教科の順位が分かれば、

その子がどの大学に入れるか、

私はほぼ予想できます

 

 

学校の勉強、

疎かにできないですよ!!

 

 

とはいえ高校生は、

勉強に

部活に

趣味に

猛烈に忙しいですよね。

 

 

予習復習なんてもってのほか、

テスト前に範囲を一通り学習するので精一杯という子も多いと思います。

 

 

もし、あなたのお子さんがそのような状況に

陥っているのだとしたら、

 

 

今すぐに「おうち受験コーチング」にお問合せください!!!

 

なぜかといいますと、

それらのお悩みを解決する秘訣があるからです(o´艸`)


秘訣とは・・・、

プロの学習習慣コーチが、

性格分析から始め、

一人ひとりの個性と学力レベルに寄り添って、

脳科学・心理学など最新の研究成果を取り入れた学習の進め方、

効率的な記憶方法など、学習コーチングを行うのです。

 


このようなことは、一般的な塾ではやってもらえません

 

自分に合った効率の良いやり方を見つけることは、

どの塾や予備校に行くよりも、

ずっとずっと大切なことなのです。


ここで道を誤ると、

浪人、もしくは志望校引き下げという事態を

招いてしまいますよ!!

 

 

ちなみに、浪人することでかかる費用の外に、

失われる生涯賃金は1千万円と言われます。

浪人で失われるのは、新入社員1年目の給料ではなく、

退職1年前の給料です。

 

 

 

それはさておき、

中学受験・高校受験と違って、

大学受験は、「最終学歴」として

ずっとついて回ります。

 

 

 

ここまでせっかく頑張ってきたことを、

最後にしっかりと結実させたいですよね!!!

 

 

 

 

おうち受験コーチングを受けてくださった高校生(中3生)には、

 

★国体選手に選ばれながら、国公立大学に向けての学習をしている子

★学校のカリキュラムを超えた学習を行い、医学部受験に備えている子

★アルバイトをしながら、指定校推薦を狙って成績をキープしている子

★起立性調整障害とうまく付き合いながら、成績をキープしている子

★全国大会に出場する部活と、進学校の授業を両立している子

★ギリギリで入った高校で、部活と勉強を上手に回している子

 

 

など、たくさんの高校生が、

”効率良い学習方法”を身につけ、

輝く青春と、さらに輝かしい未来へ

着実に歩みを進めています。

 

 

そんなわけで、

いよいよおうち受験コーチングも、

大学受験に向けて、

 

将来の目標が定まり、

日々の学習効率を劇的に向上する

おうち大学受験コーチングの募集を

本格的に行うことにしました!

 

 

▼12月は、下記の日程で説明会を行っています▼

 

 

中学3年生〜高2年生の保護者の方
27552_ztllmthjzjm5mzyzy

\中3・高1から始める!/ 将来の目標が定まり、 日々の学習効率が劇的に向上する おうち大学受験コーチング オンライン説明会
12/20 Zoom

※保護者向け説明会です

 

 

ぜひご参加くださいね^^

 

 

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC

 

【中学2年生限定】11月緊急募集~最終バスに乗り遅れるな!

【中学2年生限定】11月緊急募集~最終バスに乗り遅れるな!

11月緊急募集~最終バスに乗り遅れるな! 

~高校受験 中学2年生の親御さんへ

 

 

 

おはようございます^^

おうち受験コーチング

認定コーチの寺田あやです!!

本日もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

前回に続きまして、

今日も早速本題に入りますねー!!

 

はい、繰り返しになりますが

「おうち受験コーチング」は

たった3ヶ月で

95%以上のお子さんに

トップ校合格レベルの

学習習慣が身に付くプログラムです。

 

そして

4か月目からは

身に付けた学習習慣を土台にして

学習力・理解力を飛躍的に向上させます。

 

来月12月に始めると

半年後の5月頃には

合格を勝ち取りに行く準備が整いますよー(^^ゞ

 

この5月頃って、

実はとても意味のある大切な時期なんですよ。

 

何があるかって

中学3年生の中間テストの頃です。

 

この中間テストの結果によって

高校に提出する内申点が

決まると言っても

過言ではありません。

 

なぜならば、

高校に提出する内申点は

1学期と2学期も含めた

3年生全体の評価として

点数がつくからです。

(※)中1〜2の全体が入る地域もあります

 

 

 

中学3年生の通知表。

1学期から3学期の点数については

ものすごく

ものすごーーく

周りの子の10倍努力できたとしても

「2~3個上がるといいなぁ…」

というのが

私のこれまでの経験からもっている感覚です。

 

 

中学3年生の受験直前に

親御さんやお子さんとお話していると

多くのご家庭がおっしゃるのは

「内申点が足りない」

というお悩みです。

 

このお悩み

解決できるチャンスがあるのは

なんと!!

中学2年生の終わりまでです!!

 

中学3年生が始まったら

アレヨアレヨという間に

中間テストが始まります。

この中間テストで結果を出すためには

中学2年生までの内容を

最低限基礎だけでもおさえておくこと

そして、学習習慣が身についていること

最重要です!!

 

 

12月から2月に

学習習慣を身に付けて

基礎学力を高める準備を行う。

 

3月から5月にかけて

中学2年生までの復習を行いつつ

3年生の中間テストに備える。

 

この流れを作れることが!

おうち受験コーチングであり、

プログラムとっておきの秘訣なのです☆

 

緊急募集

こういった意味で、

高校受験に備える

最後のチャンスのタイミングなのです。

 

お子さんのために、

このタイミングを逃さないようにしてくださいね!!

 

中学2年生の親御さん

「受験はまだ先」

「来年になって考えればよい」

と、のんびりしていませんか?

 

いやいや、そうではないのです!!

 

今から始めなければ

大きな成果が出る機会を逃し、

お子さんの将来にとって

大きな損失を招きかねません。

 

”いつ始めるの?”

“今でしょ!!”が正解です!

 

塾で成績UPできなかった子も

「おうち受験コーチング」なら成績UPする。

この不思議の裏側(秘訣)を

2分でご説明しますね^^

 

おうち受験コーチングの秘訣

【その1】12月~翌年2月まで3か月間 

▼基礎習得▼

◎親御さんにもお子さんにも性格診断を行い、熟練した認定コーチがそれぞれの個性に合ったアドバイスを行います。

親子と言えども性格が違いますので、これがなかなか効果大なのです。

(学校でもやっていませんし、ほとんどの塾でもできません❣ 画期的です。)

◎親御さんが適切な声掛けができるようになり、子供さんのやる気スイッチが入ります。

その結果、「勉強しなさい!」と責め立てなくてもよくなり、親子関係が仲よく親密になります。多くの体験済みです。

◎子供が一人で自発的に学習し始めます。

(ここに「おうち受験コーチング」のエッセンスがあります。)

◎適宜、脳科学や心理学に裏打ちされた最適な学習方法、記憶方法、将来の夢・希望などのコーチングを行います

これらはすべて!

鈴木詩織が開発したおうち受験®︎メソッドの武器です。

TOPクラスの学習習慣が身につき、学力が向上します☆

 

  

【その2】3月~5月までの3か月間 

仕上げ完成▼

◎選任の認定コーチによるセッションが続きます。

一人立ちした生徒に寄り添って、学習法、テスト対策、受験校分析、相談事項など、丁寧にコーチングします。

◎お子さんは自己学習が定着して、学力が格段に向上します。

◎定期的に親御さんにもアドバイスして、効果を高めます。

◎5月末には、より進んだ勉強も、より深く自分で取り組むことが出きるように成長します。

◎第1志望校の合格や志望校のレベルアップが実ります。

 

【その3】6月~翌年2月

▼おうちで勉強か塾へ▼

このタイミングになれば

親御さんもお子さんも

目に見える成果を

感じとることができていることでしょう。

 

ここから受験までは

「おうち受験コーチング」のセッションや学習指導で伸ばしていくもよし!

あるいは、塾に通い受験勉強することもできます。

塾に行っても成績が上がらない、

という悲劇が解消・軽減されるだけでなく、

学習効果が一段と高くなります。

 

これが、「おうち受験®︎コーチング」の秘訣であり、

今、緊急にお勧めするポイントなのです。

 

安心と納得の内容は

オンライン説明会でo(^o^)o

 

中学2年生の親御さん向け説明会は

コチラです↓↓↓

https://resast.jp/page/consecutive_events/24271

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/30jBHWC