執筆者 ouchijuken | 1月 23, 2021 | お客様の声
おうち受験コーチングの3ヶ月プログラムを
終了された小学6年生のSちゃんの体験談をお届けします。
高校生のお兄ちゃんがいるSちゃんのお宅が
おうち受験コーチングの受講を決めたのは、
中学の途中からやる気になっても
受験には間に合わなかった
という、苦い経験がおありだったからです。
特に、Sちゃんの地域は中1の通知票から
受験に関係してくる地域で、
最初から勉強をコツコツ頑張っていないと
いけません。
Sちゃんもそれは分かっていて、
最初は塾に行くことを考えていたそう。
でもSちゃんには大好きな習い事があって、
その時間は大切にしたい、
そう思うととても塾に通う時間はありませんでした。
習い事で忙しく、一方で成績も上がらない、
そんな状況の中で、
おうち受験コーチングを見つけ、
これならできそう!と思って受講を
スタートしました。
Sちゃんは、
勉強が嫌いでも、
このプログラムを受ければ
勉強に対する向き合い方が変わる
と言います。
なぜそう言えるのか?
その秘密を、3分40秒の動画でのぞいてみてくださいね^^
動画はこちら↓
https://youtu.be/f_F3pmlpZU8
執筆者 ouchijuken | 1月 21, 2020 | お客様の声
個別相談を受けられた方の感想を
お届けしたいと思います。
ーーーーーーーここからーーーーーーー
①鈴木の個別相談を受けようと思ったきっかけ
中学受験の娘が受験直前に緊張してしまい
初めての受験のためどうしたら良いか
悩み考えていたところ
メルマガで先生を知り動画を拝聴いたしました。
②相談前に悩んでいたこと・困っていたこと
どうしたら集中力が続くのか悩んでしました
集中力がある間は、しっかり問題ができるのですが
2時間以上続くと集中力が切れてしまう
試験当日は4教科あるので困っていました。
③相談を受けたことで、解決できた、もしくは解決しそうなこと
娘の性格にあいそうな声かけを教えていただきました、
どういったご家庭がうまくいくタイプですとか
親身に相談にのっていただきました。
集中力については今まで通り
力をつけていくやり方でよいこと
試験3日前の過ごし方や
第二希望校の過去問についてもアドバイスを
いただけて 有り難かったです。
④鈴木はどんな人でしたか
優しい眼差しで、話を聞いてくれる方です
安心してお話ができました
笑顔で楽しくご自身の話をしてくださり
ほっといたしました。
⑤このサービスをどんな人におススメしたいですか
これから中学受験を迎える方
塾に通ってもなかなか成績が上がらない方
こどもの勉強について心配な方
ーーーーーーーここまでーーーーーーー
Oさん、すてきなご感想をありがとうございます!
小学6年生の娘さんは、過去問も、
1教科ずつ取り組めば合格点に到達するのに、
まとめてやると途中で集中が切れてしまい、
回答すらできない、
ということにお悩みでした。
個別相談では、
本番で力が発揮できなくなる要因と
直前期にできる対策、
集中力を保つためにできる
リセット法についてお伝えしました。
大人でもそうですが、
「分かっている」
「普段の環境ならできる」
というのと、
「本番で力が発揮できる」
というのは、
全く違います。
私自身は、実は、 「本番に強い」 人間でした。
受験の試験や、 コンクールなど、
本番では普段以上の力を発揮できたことも あります。
でもこれは、 普段から、
本番にピークを持ってこれるように 工夫して
学習・トレーニングしていたからです。
本番で普段の力を出すための
工夫については、
また別の機会にお伝えしますね。
無料メルマガへの登録はこちらから
https://resast.jp/subscribe/123486/157721
※該当学年でない方も、ご登録いただけます
—–
執筆者 ouchijuken | 2月 12, 2020 | お客様の声
今日は、個別相談を受けられた
小学6年生のお子さんをお持ちの
Mさんからの感想をご紹介します^^
①鈴木の個別相談を受けようと思ったきっかけ
小冊子を見て、我が子のことだ!!とピンときたから。
②相談前に悩んでいたこと・困っていたこと
家庭学習が身についてないこと。
もっと勉強してほしいけど、
強制的にやらせるのではなく、
自分からするようになるにはどのように声がけを
していいのかわからず困っていました。
③相談を受けたことで、解決できた、
もしくは解決しそうなこと
親子のタイプ診断を受けて、
なかなか学習習慣が身に付かない理由が
わかりました。
でも習慣化できない子はいないと言われ、
ホッとしました。
④鈴木はどんな人でしたか
とても話しやすかったです。
しかも色々なお話が聞けて楽しかったですし、
あっという間でした。
無理せずに私でもできそうな
アドバイスをいただけました。
⑤このサービスをどんな人におススメしたいですか
自ら勉強してほしい、
我が子にあった声がけはどのようなものなのか、
知りたい方
Mさん、素敵なご感想をいただき
ありがとうございました^^
Mさんのお子さんは
「個性を大切にするタイプ」
同じことをコツコツやることが苦手で、
一つ一つのことに「意味」や「意義」を
求めるところがあります。
私が
「この子の性格タイプだったら、
こういうことないですか?」
とお話しするたびに、
激しくうなずかれていたMさん。
お母さんのタイプと
お子さんのタイプの組み合わせから、
注意すべきこともお伝えしました。
これから
お子さんの学習が良い方向に向かい、
心地よい親子の時間を過ごすために
何かしら気づきがあれば、
とても嬉しいです。
【生まれつき勉強が苦手な子】はいない
【学習を習慣化できない子】はいない
きっかけをつかめれば、
どんな子も、
自ら机に向かうようになります。
意図的にきっかけを作ってあげられるのは、
誰でもない、お父さん・お母さんです。
無料メール講座配信中♪
詳細・ご登録はこちらから
https://resast.jp/subscribe/123486/157721
—–
執筆者 ouchijuken | 2月 21, 2020 | お客様の声
個別相談を受けられた、小学6年生のママからの感想をご紹介します。
①鈴木の個別相談を受けようと思ったきっかけ
勉強が得意な方にやり方を教えてもらえたら、
助かるなと思い申し込みました。
②相談前に悩んでいたこと・困っていたこと
なかなか勉強する習慣がつかなくて
困っていました。
③相談を受けたことで、解決できた、もしくは解決しそうなこと
具体的な声かけや褒め方などは、
すぐにできそうなので、
やってみたいと思いました。
④鈴木はどんな人でしたか
話しやすく、温かい雰囲気でした。
⑤このサービスをどんな人におススメしたいですか
このままでは、ダメだと分かっているけど、
なかなか一歩が踏み出せないお母さんにオススメです!
*********
Sさん、素敵な感想をありがとうございます^^
Sさんのお子さんは、勉強よりももっと大好きなことがあって、
そのことについては、かなーーり詳しいんです!!
「勉強よりも大好きなことがある」というのは、
実はとても良い状態なのですが、
どうしても勉強だけは、やっつけ仕事になってしまいがち・・・
そんなお子さんへの、効果的な声がけの仕方を
お伝えさせてもらいました!
中学に上がる前の今から、
お母さん自身が
しっかりとお子さんの心に寄り添う習慣を
つけておくと、
中学生という難しい時期を、
親子で上手に乗り越えることができますよ^^
無料メルマガへの登録はこちらから
https://resast.jp/subscribe/123486/157721
※該当学年でない方も、ご登録いただけます
—–
執筆者 ouchijuken | 2月 28, 2020 | お客様の声
今日は、
おうち受験コーチングのプログラムを
受けてくださっているSさんの話です。
お子さんが中学1年生のSさん。
中学入って最初のテストで、
なんとびっくり!
お子さんが、
300人中274位を取ってしまったのです。
慌てたSさんは夏休みに
マンツーマンの個別指導塾にお子さんを
入れられ、集中的に授業を受けました。
しかし、授業をたくさん受けた割には
休み明けの成績が伸びない・・・
どうしたものか・・・
と思っていた時に、
ご縁でお会いすることができました。
よくよくお聞きすると、お母さんご自身は
子どもの頃 勉強が好きで、
コツコツやってきたタイプだったそう。
でも、お子さんにやらせようとすると、
思春期のお子さんはお母さんの言う通りにやろうとしない・・・
そこで、私が間に入らせていただいて、
お子さんの勉強へのやる気を引き出し、
効率良い学習習慣を身につけるお手伝いをさせてもらいました。
そうしたらどうなったか・・・
毎日机に向かうのが当たり前になり、
自分なりに学習方法を工夫したり、
苦手と向き合えるようになってきました(^^)
さらに、迎えた2月の定期テスト。
なんと、最初の順位から比べて、
54位も上がったんです!!!
おめでとう!!!!!
ワー!パチパチ!
お母さんからの言葉で印象的だったのが、
塾に入れている時は子どもの様子が全く見えなくて不安だったけれど、
家で学習するのを見守るようになってから、
頑張っている様子や、苦手なところが目に見えるようになり、
見通しが立てられるようになったそうです。
これは、実はお母さんだけでなくて、
お子さんも一緒で、
テストの後の振り返りで、
「どこができて、どこができなかったか」
ちゃんと中学生でもPDCAを回せるようになったので、
テストの点が良くても悪くても、
凹まずに次につなげることができるようになったんです。
—–
執筆者 ouchijuken | 4月 19, 2020 | お客様の声
昨日、
【9つのタイプ診断つき!
わが子の行動の理由がわかる
親子間コミュニケーション講座】
をオンラインで開催しました。
学校(幼稚園)に行けない子どもたちと
お母さんのために、何かできたら良いな〜と思って
軽く参加させていただいたのですが、
な、、、なんと、、、
72組の親子さんに
ご参加いただきました!
そんなに大人数の方とZOOMをつないだことなんて
初めてだし、
ましてや・・・今回はホストです!!
途中、途切れてしまわないか
超ドキドキしながらの開催でした。
(なんとか無事に終わってよかった・・・)
今回の講座は、個別相談でやっている
性格診断の中から一部を抜き出し、
ギュッと詰め込んだものになっています。
それぞれのタイプの有名人も紹介し、
「面白いんじゃない!?これ!!」
って、自分でも自画自賛しちゃう位の(オイ、
エンターテインメント要素いっぱいの講座に
なってます。
23日も、同じ講座をやりますんで、
ご興味のある方はぜひご参加くださいね^^
★参加登録はこちらから★
4月23日(木)13:00ー13:40
お母さん(とお子さん)でご参加ください。
6歳以上のお子さんの診断が可能です。
講座の感想
・私は子供を観察する方なので、子供の性格、まさに診断通りの結果でした。
・私と子どもで個性が全く違うことに気づいた。私の声がけが届いていないことがわかった。
・子どもとの声がけを考えるいいきっかけになりました!
・タイプ分け面白かったです。
・もっと知りたいと思いました。
・人と比べるのではなく、娘の良さを大事にしたい
・自分の子供の性格が質問によって迷う、ところもあり。自分の子供を偏ってみていることもあるかもしれない、と思う気付きもありました。
・とても楽しい時間でした。
・他人とのコミュニケーションを取るのにも使ってみようと思いました
・どんなタイプなのか、何が効果的なのか、個性に合わせる大切さがわかりました!
・こだわりポイントも教えてもらったので、声かけのポイントにしたいと思った。
・とても興味深い内容でした。
・タイプを知らなければその子にあった言葉がけが出来ない
・楽しめた
・子供によって対応を変えないといけないことに、改めて感じさせられた。
・息子の褒め方がわかった。
・子供のタイプと自分のタイプのまず現状が認識できました。ここがスタートだと感じました
・今回講座の質問により、初めて子供を客観的に見ました。
・やはり、子供の資質を伸ばす声がけをしたいと、改めて強く感じました。
・子供の性格に合わせて声掛けを変えていくのが大事だと分かりました。
・一緒に参加した子供がとても楽しんでいました。
・子どもにもタイプがあるように、大人にもタイプがあるというお話とても納得しました。私のタイプも知りたいです。
休校・休園きっず部
https://www.facebook.com/groups/357246581864141
こちらにも、ご登録いただくと、
他にも素敵な講座がたくさん開催されていますよ。
無料メルマガへの登録はこちらから
https://resast.jp/subscribe/123486/157721
※該当学年でない方も、ご登録いただけます
—–