fbpx
学校がなくなる空白の期間に、あなたはお子さんに何をさせますか?

学校がなくなる空白の期間に、あなたはお子さんに何をさせますか?

新型コロナウィルスの影響で、

名古屋市では、学校だけでなくて、

図書館や生涯学習センターなども

閉館を決めるところが相次いでいます。

 

 

 

丸々1ヶ月、授業も進まないとなると、

この3月、

子どもたちの「学ぶ」権利は、

公的機関により「保障されない」

と考えた方が良いですね。

 

 

 

さて、そんな中でも、

私たち一人一人は、

家族のために、自分でできる最良の選択を

取る必要があります。

 

 

 

ここから1ヶ月、

仕事を調整してお子さんと向き合うお母さんも

いらっしゃいますよね。

 

 

そんな時に、お母さんがどんな行動をとるのか?

 

 

 

勉強しない子どもにイライラして叱るのか、

方針なくどこかに預けるのか、

一緒に遊びや学びを楽しめるのか。

 

 

 

子どもとどこまで真剣に向き合っているかが、

真に問われる1ヶ月だと思います。

 

 

 

そして、今の関わり方によって、

その後のお子さんが向かうところは、

全く違ってくるでしょう。

 

 

 

 

私のところには、

「この休みの期間にどんな学習を集中して行ったら

良いでしょうか?」

という質問が相次いで届いています。

 

 

 

そして、中にはこんな方も・・・

 

 

息子は相変わらずやらなきゃいけないとは思いつつ、
どう行動していいのかわからないようです。
息子より私がやっぱりこの状況やばいなと思い、
(体験セッションを受けたいと)連絡させてもらいました。
 
 
 

 

 

 

 

 

学校という、

カリキュラム学び方も決められた世界から解放され、

本当にわが子に必要な学習ってなんだろう?

と考えるきっかけを、

私たちはもらったのかもしれません。

 

 

 

 

逆境を逆手にとって、

個別セッションを受けられる判断をされた

こちらのママさんは、

素晴らしいと思います。

 

 

ぜひ皆さんも、お子さんの大切な時間を

有効に使えるように考えてみてくださいね。

 

 

 

 

無料メルマガへの登録はこちらから

https://resast.jp/subscribe/123486/157721

※該当学年でない方も、ご登録いただけます

 

 

—–

字を丁寧に書きなさい、では伝わらない

字を丁寧に書きなさい、では伝わらない

難関中に入っていく子の中にも、字が綺麗ではない子はいます。

 

 

しかし入試では、綺麗か綺麗でないかというのとは別に、

「正しい字」と判定されない漢字は、×にされてしまいます。

 

 

もし、わが子の字が崩れている場合、

お母さんはどんな声がけをしていますか?

 

 

よく聞く声がけの仕方が

「もっと丁寧に書きなさい」

「きれいに書きなさい」

という言葉なのですが、

 

 

実はその言葉がけでは

子どもたちの字は変わりません。

 

 

 

これは例えば、

サッカーが苦手な子に

「もっと上手になりなさい」

と言っているのと同じで、

 

 

子どもからしたら

「じゃあ、どうしたら上手になれるの?」

というわけです。

 

 

 

 

これは、以前の学習相談で実際にあった会話です。

 

 

 

私「(書かれた漢字を見ながら)

この線、ここまで延ばそう。

ここはハネないと×になっちゃうよ、

見てみて、

教科書はハネてるでしょ」

 

 

お父さん「だからいつも

お父さんが言ってるだろう、

『字は丁寧に書け』って!」

 

 

 

子ども「だって、今みたいに

教えてくれないんだもん!」

 

 

プンスカ

 

 

そう、お父さんとしては、

いつも「伝えてる」んですが、

お子さんには「伝わってなかった」んですね。

 

 

子どもに「伝わる」ようにするためには、

どこをどうしたら良いかを

具体的に示してあげる必要があります。

 

 

そうすることで、

少しずつ正しい字が

書けるようになっていきますよ。

 

 

そして、正しく書けた瞬間が

あったらすかさず褒めてあげてくださいね^^

「ここのハネ、しっかり書けてるね!」

って。

 

 

 

できた時にすかさず褒めることで、

「あるべき方向」に

子どもたちの行動が

強化されていきます。

 

 

ぜひやってみてくださいね。

 

 

 

こういった情報にご興味のある方は、

こちら無料メルマガにもご登録ください❣️

https://resast.jp/subscribe/120295/1385522

 

—–

K文を苦悶にしないために4年生からやるべきこと

K文を苦悶にしないために4年生からやるべきこと

 

この記事は、おうち受験コーチング代表の鈴木が書いています。

 

1、K文を苦悶にしないために4年生からやるべきこと

 

 

私が東京で働いていた時に、

難関中学にわが子を合格させているお母さん

中学受験の専門家の間で

ささやかれていた話があります。

 

 

 

それは、幼児から小学生の習い事として

圧倒的な人気を誇る「K文式」は、

中学受験生にとっては「苦悶」になる

という話でした。

 

 

 

私自身も実際に、

K文式」を小学校低学年に

とても頑張っていた子が、

4年生くらいになった時に

算数が全く伸びず、

お母さんが涙する・・・・

 

 

という現場に、

何度も遭遇しています。

 

 

 

プリントをやるのが毎日楽しくて、

計算も早くなって、

「この子、算数大好きなのね!!」と

思っていた、その後の話なので、

お母さんたちは、

本当に辛い気持ちだと思います。

 

 

 

K文式」の苦悶の症状としては、

・問題をよく読まずに解いてしまう

・途中式を書かない

・図を書かない

・図形が苦手

・時間がかかりそうな問題はやる気が起きない

といったものがあげられます。

 

 

せっかく、

K文式を通して

集中力や

高い処理能力を身につけても

これでは、もったいない!!(汗

 

 

 

特に中学受験では、

単純な計算問題は

ほとんど出題されません。

 

 

計算問題でも少なくとも1ひねり、

場合によっては2ひねり3ひねりしてあったり、

 

そもそも文章題や図形の出題も多く、

丁寧に論理を追っていかないと、

解けない問題ばかりです。

 

 

中学受験の勉強を始めると、

そういった問題ばかりに

取り組むことになるのです。

 

 

単純な計算を早く正確に解くことを良しとして

やってきた子たちが

戸惑い

失速するのも

もっともなことです。

 

 

実は、そろばんを極めているお子さん

このような状態に陥ることがあります。

理由は、K文式と同じです。

 

 

K文式は、

スモールステップで子どもたちが取り組みやすいようになっていること、

また、国語の教材が俊逸など、

良いところもたくさんあります。

 

 

その良いところを無駄にせずに、

K文式で培った力を

さらに中学受験で飛躍させるために

親子でできることをお伝えしますね。

 

 

 

それは、

【親子のコミュニケーションの質を上げること】

です。

 

 

母「これ早くやりなさい!」

子「わかってるよ!」

 

という応報ではなく、

 

母「何かやること忘れてない?連絡帳見てみたら?」

子「わかった、、、あ!++の宿題まだやってなかった!」

母「晩御飯の時間まであと+分だけど、今やる?どうする?」

子「うーん、晩御飯の前に半分やって、残りは晩御飯の後にやろうかな」

母「いいね!そうしてみよっか」

 

 

これは一例ですが、

大人から一方的に話をするのではなくて、

お子さんに質問したり、

お子さんの話を丁寧に聞いたり、

お子さんの考えを認めたり、

そういうことを丁寧にやってみてください。

 

 

そうすることで、

順序立てて考えたり、

先を見通したり、

トラブルを事前に予期して回避したり、、、

と色々な力がついてきます。

 

おうち受験コーチングでは、

親子コミュニケーションを通して、

お子さんの力を伸ばし、

受験やその後の人生を、

自分で切り開いていく子を育てるための方法をお伝えしています。

 

 

難関中学合格者だけが知る

合格の秘訣を手に入れて、

親子で幸せな受験をしてくださいね^^

 

 

☆オンライン説明会開催中

 

小1ー3の保護者の方

 

 

小学4〜6年生の保護者の方

 

中学1〜3年生のお子さんの保護者

 

中学3年生〜高2年生の保護者の方

 

 

2、体験談【小5受】成績の上げ方がわかった!

 

今日は、小学5年生(当時)のお子さんの

体験談をご紹介します。

 

塾なしで受験をしようと試行錯誤していたところで、

おうち受験コーチングを見つけてくださりました。

 

おうち受験コーチングを受けて

成績の上げ方がわかった

そうです^^

 

 

▼よかったら、動画でご視聴くださいね

 

https://youtu.be/yZg76dxWhbg

 

 

 

3、コーチ紹介 辻コーチ

 

今日は、大阪にお住いの辻コーチをご紹介します。

 

▼辻コーチの詳細はこちら

https://jukencoaching.com/about_tsuji/

 

大阪で16年塾を経営されており、

さまざまなタイプのお子さんの指導経験があります。

 

ご自身のお子さんがすでに成人されていて、

子育てを一通り経験されているのも

頼もしいですね^^

 

辻コーチがすごいなと思うのは、

学習の悩みに対して

”たくさんの手数をもっている”ことです。

 

「こんなことで困っている」と相談すると

”こういうやり方があるよ”

”こういうのはどう?”と

たくさんのアイディアをもらえるので、

早く解決策を見つけていくことが

できます^^

 

前向きでしっかりものの辻コーチの体験セッション、

現在受付中です♪

▼詳細ページをチェックしてくださいね

https://jukencoaching.com/about_tsuji/

 

 

 

 

 

【マンツーマン専用フォーム】国語が苦手、勉強時間の割に成績が上がらない方

論理エンジン講座 マンツーマン体験レッスンお申込み

Icon_f
個別セッション(受講生さん専用)
本当いつもお世話になってます
はるん 様
勉強についてだけでなく、子どもへの関わり方、子どもが今なにが必要かを教えていただいたり、気づかせてもらってます。
いつも、セッションの後に色々ためしてみてます。
またよろしくお願いします
Icon_f
個別セッション(受講生さん専用)
本当いつもお世話になってます
CoCoママ 様
いつも子供とのコミュニケーションの方法等、勉強法以外の相談もしっかり受け止めて下さり本当にありがとうございます🙇
お忙しい中も、色々とご対応頂き、普通の塾ではあり得ない対応力ですのでいつも本当驚いています。

後もう少しになりますが、よろしくお願いいたします🙇

Icon_f
継続セッション ハーフ
本当いつもお世話になってます
初めての受験 様
自然な流れで、今の悩みを聞き出していただき、
ありがとうございました。今後の対策やアドバイスをいただいて
本人も納得している様子でしたので、
日々の生活の中で活かしていきたいと思います。引き続き、よろしくお願いいたします。

利用者の声をもっと見る▶

 

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を
今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/3g3mzPE

 

ママがコーチになるとは?

ママがコーチになるとは?

 

 

 

 

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を
 

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!
 

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/3g3mzPE

 

 

 

ママがコーチになるとは?

 

 

冬も本格的になりましたね。

 

皆様は体調など崩されていませんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

今日から、何回かに分けて、

 

「コーチング」についてお話ししていこうかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

おうち受験コーチングでは、

 

私が親御さんに、お子さんに

 

コーチングをするのと並行して、

 

 

 

 

 

 

 

親御さんがコーチングの考え方・スキルを取り入れて

 

お子さんに接することを目指しています。

 

 

 

 

 

 

 

コーチングって、すごいんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

親子の絆が深まるのはもちろん、

 

お子さんが欲しい未来を

 

手に入れられるようになったりします。

 

 

 

 

 

続きは無料メルマガに登録してね

 

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を
 

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!
 

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/3g3mzPE

 


 

 

<お客様の声>

一人一人の性格に対応してくださるのが素晴らしいと思います

 小6受験生・女の子

順位が54位上がりました!
 中1・男の子

詳しくはコチラ!

◎ミラクル合格を果たした中3生の合格インタビュー
 中3・女の子
 

その他のお客様の声はこちら→

 

—–

ママがわが子の心を「傾聴」できるようになると?

ママがわが子の心を「傾聴」できるようになると?

 

 

 

 

 

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を
 

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!
 

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/3g3mzPE

 

 

 

ママがわが子の心を「傾聴」できるようになると?

 

 

 

 

先日から、「コーチング」について

 

お話をしています。

 

 

 

 

 

 

 

今日は、コーチングのスキルの1つである

 

「傾聴」についてです。

 

 

 

 

 

 

 

「傾聴できる」っていうのは、

 

ざっくりいうと

 

「聞き上手」ってことです。

 

 

 

 

 

では、

 

お母さんがお子さんに対して聞き上手になると、

 

どうなるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

そう、コミュニケーション量が増えますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当然親子の絆も深まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもそれだけではなくて、

 

 

 

 

 

 

 

新しい受験方式にも強くなるし、

 

就職活動も有利になっちゃうんです。

 

 

 

 

 

 

 

え!?

 

なんで!???

 

 

 

 

 

 

 

と思った皆様、

 

 

 

 

続きは無料メルマガに登録してね

 

 

 

再現性95%、たった90日

成績最下位のお子さんに

トップ校合格レベル

家庭学習習慣が身についた方法を
 

今なら、メルマガ登録すると、無料で全部学べますよ!
 

▼無料メルマガ登録はこちらをクリック▼

https://bit.ly/3g3mzPE

 


 

 

<お客様の声>

一人一人の性格に対応してくださるのが素晴らしいと思います

 小6受験生・女の子

順位が54位上がりました!
 中1・男の子

詳しくはコチラ!

◎ミラクル合格を果たした中3生の合格インタビュー
 中3・女の子
 

その他のお客様の声はこちら→

 

—–

X